どうもこんにちはwoodstockです。 雨は嫌いじゃないけど湿気は嫌い。そんな21歳です。 今回はタイトルにもあるように、投資信託やETFについて解説していきたいと思います。 投資信託とは ではまず初めに投資信託がどういったものなのかについて見ていきましょう。 一言でいうと 投資家(僕たち)から集めたお金をまとめて、資産運用のプロが株式や債券などに投資し、運用成果を投資家に還元する金融商品 のことです。 特徴としては 少額から手軽に始められて、つみたてNI
紳士淑女少年少女の皆さんこんにちは。 医学生ブロガーのwoodstockです。 今回は 現役医学生の教える「絶対に学力の上がる勉強法」 というタイトルで話していきたいと思います。 ちなみに「絶対に学力が上がる」と言ったのは釣りでもなんでもなく、この記事に書かれているポイントが抑えられていれば、学力を上げないことの方が難しいと断言できるからです。 実際、僕は何人かの生徒を塾講師や家庭教師として教えてきましたが、その全員が学力と成績を上げていきました。 ちなみに学力
さて今回は「成功者の学歴は高いのか?」という僕がさっき突然疑問に思ったことについて話をしていきたいと思います。 成功者 みなさんは成功者と聞くとどんなイメージを持つでしょうか? とてつもない資産を持っている人や1代で大きな会社を作り上げた人を想像するのではないでしょうか。 僕もそう思います。 そしてここで1つの疑問が生まれました。 それは、前述したような成功者たちはみんな学歴が高いのか、つまり決められた枠組みの中で高水準の結果を残すことにも
さて今回は非常にまじめな医学の話、そう、みなさんご存じ「賢者タイム」についてその仕組みと無くす方法について紹介していこうと思います。 現実的な方法からくすっと笑える豆知識までぜひお楽しみください。 それではさっそくいってみましょう~ メカニズム ではそもそも賢者タイムはなぜ起こるのでしょうか?
どうも、勉強のお供にコーヒーの欠かせない男、いや、「漢」woodstockです。 今回はそんなコーヒーについて、医学的にどのような効果があるのか、またその注意点などについてまとめていきたいと思います。 カフェインはいつから効果が出るのか ヒトがカフェインを経口摂取した場合、最大血中濃度に達するのは、約30〜45分後であり、効果が出始めるのは約30分後からであると言われています。 また、ホットコーヒーとアイスコーヒーでは吸収されるのに要する時間が変わってきま