見出し画像

むかし書いた韓国コラム #840

 飲み屋でおなじみの各社のロゴ入り焼酎グラス。このほど真露は過去のロゴをあしらった6種類のグラスを作成した。ヒキガエルのシンボルを初めて採用した1955年のロゴから、真露酒造に社名を変更した1967年、真露に社名を変更した1984年、主力ブランド「チャミスル」が誕生した1998年のロゴ、そして現行のチャミスルクラシックとチャミスルフレッシュのロゴをデザインしたもの。6種類の焼酎グラスでロゴの変遷を知ることができる。

 ところで最近の焼酎グラスには底面に広告モデルの写真入りのものがある。ロゴの変遷ではなく真露のこれまでの広告モデルを使ったグラスなども期待したいところだ。現在は歌手IUがモデルを務めているが、チャミスル発売当時は女優イ・ヨンエが起用されていた。ほかにもキム・テヒやハ・ジウォンなど日本でも知られる女優が広告に登場している。権利関係から実現は難しそうではあるけれど。

【解説】
 本コラムで紹介した真露のロゴ入りグラスは知人から譲り受けて所有しているが、居酒屋で普通に使われている各ブランドのロゴが入った焼酎グラスは一般には売られておらず入手は困難だ。ずいぶん昔の留学時代に記念にくすねたことがあるが、それは褒められた行為ではない。正規ルートで販売してほしいものだ。写真は当時の報道資料より拝借。

 
(初出:The Daily Korea News 2015年9月18日号 note掲載に当たり解説を加筆しました。記事の内容は初出掲載当時のもので現在の状況とは異なる場合があります)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?