見出し画像

本当の幸せを、今ここから。

☆★
···*·.·*··*·.·*···
「本当のしあわせを始める」
···*·.·*··*·.·*···
☆★
.
.
.
言ってもムダだから、と
言わないことを
選択するシーンがある。

揉めたくない、とか
事を荒立てたくない、とか。

言わない選択をして
自分の心が、なんとも
思わないのであれば
スルーというスキルを
発動するのも、いい。

けど

そのことで
アタマがいっぱいになったり
心が、傷ついたり
体調が、悪くなるなら

自分のために、何が出来るか
考えたい。

心が傷つくことを言われる
体調が、ぐわっと悪くなる
アタマが、くらっとなることを
言われる······

そのことを、スルーして
受けるがままにしている自分に
気がついた。

だから、今日は

"やめてほしい"

と、言った。

向こうが、何と思っていようと
わたしは、傷つくし、
しんどいし、
ものすごく、イヤだ。

どちらが、正しい、とか
そんな問題ではない。

みな、思うように
生きたらいいと思う。

ただ、わたしは
自分を、傷つくままに
しておくのは、イヤだ。

既に、一生分傷ついたような
体験もしている。

相手が、傷つくかどうか、を
予測するのも、
難しいことだったりする。
予期せぬ地雷、というのも、
ある。
相手が傷つくかどうかを、
必要以上に気にするのも、
骨が折れる。

(わたしの場合は、
誰でもイヤだよね、という
内容だった)

だから

言葉を、受け取った側が
"やめてください"
"イヤです"
"NO"
と、言う。

誰かの心に寄り添う前に、
自分の心に寄り添う。

心の機微を理解すること自体、
難解なのだから

誰かに、解ってもらおうと
するんじゃなく

自分が、自分の気持ちを
解ろうとする。

人の気持ちは、
当人だけのもので、
完ペキに理解することなんて
出来ないけれど

自分の気持ちが解らなければ
誰かの気持ちを解ることなんて
もっと、出来ない。

自分の気持ちを
解ってくれるように感じる人は
その人が、自分で
自分の気持ちを解っている人。

自分の感じていることを
理解することから
逃げないで
YESとNOを自覚する。

特に、NOを放置すると
ものすごく、体も波動も
重たくなって
事が運ばなくなる。

NOは、YESに気づく
キッカケになるから

NOを知ったなら
そこから、本当のしあわせを
始めたい。


.
.
.
今日は、水瓶座満月。

さあ、ひっくり返すぞ。

Welcome, 波動の転換点。
.
.
.
🌺🐢Megumi🦅⭐



.
.
.
🌝今年一度目の #水瓶座満月 
♒革命日和ですね、今日も。
#瞑想 #呼吸瞑想 #引き寄せの法則 #宇宙理論 #自分ビジネス #オーダーアート #絵画 #カリグラフィーアート #振付師 #ダンサー #画家 #月よみ師 #占い師 #ホロスコープ #占い #植物 #イラスト #デザイン #ポストカード #プライベートダンスレッスン #カフェ #コーヒー #旅 #art #japan  #creator #designer 
💫占星術的人生考察
#2021 7.24.  今日の月 #水瓶座

読んで頂き有り難うございます😊 わたしが見たもの・感じたこと・考えたことについて、思いつくままに書いています。めっちゃWonderな地球暮らし、わたしもあなたもFantasista!ここにある言葉たちが、人生を楽しむヒントになれば嬉しいです☆