コロナ禍以前の社会ですか?


まだまだ、ショッピングセンターなど店内でのマスク着用が必須な状態。

土日のセンター内は、コロナなんて無かったかのような状態。

土日しか買い物に行けない人もいるからそれは理解できます。

しかし、家族全員でレジに並ぶ必要ありますか?

さらにレジに長蛇の列にしてしまっているのは、財布を持ってない人がかなり多いということ。

一緒に着いてきた人までレジに並ぶとその分、間隔が必要になる。

ここぞとばかりに家族サービスアピールする旦那さんって、普段スーパーに来ないから勝手が分からず、他者から見るとかなり迷惑な行動が多いです。

家族で来てても、並び方、待ち方ってものがあります。

ベビーちゃん連れてるなら、レジには旦那だけで並ぶとかね、支払いする人だけが並べばあそこまで長蛇にはならないんですよ。

ソーシャルディスタンスを店舗側は要請してます。

マスク無しで店内に来る人も出てきてるし…

あなた一人の問題では無いんですよ。

コロナは消滅しましたか?

インフルのようにいくつも治療薬がありますか?

自分は感染しないだけではダメなんですよ。これって根拠の無い話

感染させないためにも皆が協力しなければいけないんじゃないですか?

せめて、他者に迷惑にならないように行動すればいいのに……

その気遣いで、あなたの評価って上がるんですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?