見出し画像

一番くじを引くためにさまよった話

皆さま、お疲れ様です。

今日もnote書いていきます。

今日は朝から頑張りました。

今日は「一番くじ 鬼滅の刃~肆~」の発売日だったんですよ。

一番くじとは、全国のコンビニなどで販売されている、オリジナルのキャラクターグッズが当たるくじです。くじはハズレなしで、引けば何かしらもらえます。

貰えるグッズはいろいろあるのですが、すごいクオリティのフィギュアなどがあって人気です。

今日発売のくじは、鬼滅の刃を題材としているし、フィギュアがたくさん当たるとあって発売後即完売が予想されます。

それでですよ。僕の嫁と娘ポン、鬼滅にガッツリはまっておりまして。
映画を4回も観に行くくらいのはまりっぷりで、関連グッズが日に日に家の中に増えていくんですよ。
毎日のように嫁宛のお届け物があって、どれもメルカリで購入したりヤフオクで落札したりした鬼滅グッズなんですよ。

そんな状態なので、この一番くじも早くからチェックしていまして。
特に娘ポンが、発売と同時に買えるように、販売店の前に並ぶと言い出しまして。夜中に発売なら夜中に行くとの事で……

そうか、と。
お父さんとしては、娘の希望は叶えてやりたいのです。
人気が予想されるので、どうにか手に入れてあげたいのです。

で、昨日の夜。
公式サイトで取扱店舗を調べると、ローソンがリストアップされました。
コンビニが取り扱うとなると、発売開始が0時になる可能性もあるかな、と思ったので、行けそうな近隣のローソンに電話で発売時間を問い合わせます。

2店舗あって、朝7時と11時との回答を得ました。
朝はちょっと起きるのが厳しいかもしれないので、娘ポンとは11時の方に行くことにしました。

そして今日です。
目が覚めたのは7時20分。

…………もしかしたらまだ残ってたりしないかな?

思い付いてしまったらもう動かずにはおられませんで。
7時販売開始のお店に電話をしましたが、繋がりませんでした。
2回かけて繋がらなかったので、イチかバチかでお店に行きました。

お店に着いたのは7時50分。

入り口には大きく「鬼滅 一番くじ 完売」の文字。

ですよねー。

11時までは時間があるので、もう一度取扱店を検索しました。
少し遠くのお店も視野に入れて調べると、嫁が入院していた病院内にあるローソンがヒットしました。

今日は土曜日。
病院は、通常診療はお休み。
コロナ禍で面会もできないので、見舞いの人たちもあまり来ないだろう。

ここは、穴場かもしれない。

ということで、問い合わせの電話をしました。

すると、「半分くらい無くなったけど、まだありますよ」と。

自転車で30分くらいかかりますが、これはもう行くしかない、ということで急いで向かいました。

で、ゲットしました。ラストワン賞。


僕が着いた時点で残り枚数がだいぶ少なかったようですが、やっぱり施設内のコンビニということで穴場だったようです。

娘ポンが欲しがっていた煉獄さんのフィギュアは当たりませんでしたが、ネズコと善逸が手に入ってホッと一息。

娘も喜んでおりました。

あ、11時販売開始の店にも行ったのですが、コンビニ前に長蛇の列ができていまして、並んだのですが買えませんでした。

残念でしたが、ついでに買ったからあげクンのすだちポン酢味は美味かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?