をちかた

1998年生まれ東京出身。長崎県在住。

をちかた

1998年生まれ東京出身。長崎県在住。

最近の記事

【日記】職場の一時避難場所

職場でお局パートさんとバトってしまった。 元々のやり方を守りたい意見と、新しいことに取り組みたいという意見なので、なかなか折り合いがつくことはない。なるべく穏便に丁寧に説明したかったけど、どうにも自分の気持ちを鎮められそうになかったので一時避難場所へ退避。 お昼休憩の時以外は来ないようにしていたので、こんな風に退避するのはこの職場では初めてだ。 あーー、こんなことしてないで色々業務進めたいんだけどな。 でも、多分そのまま事務所に居続けてもピリピリした空気を振り撒いて関係な

    • 【日記】長崎市恐竜博物館に行ってきた

      羽毛恐竜展というのがあると聞いて恐竜博物館に行ってきた。 博物館は長崎県の南端という感じの、野母崎というところにある。私の住まいは長崎の県北にあるので、ほぼ長崎県を縦断したような感じになった。 長い高速道路を渡り終え市街地を抜けていくと、急に田舎の港町の風景に移り変わっていく。 海沿いのくねくねとした道を15分くらい走らせるとたどり着くのだが、よく晴れた日だったので海に浮かぶ軍艦島と高島がよく見えた。 軍艦島は、かっこいいね。 訪れたのは平日だったが、思っていたよりも駐車

      • 私は自分が都会の人間なんだと知った

         これは私が生まれ育った東京を離れて初めて東京を愛していたことに気づいたという話。 故郷を好きだなんて別に特別なことではないけど、他人が話しているのと自分自身が体験したのではまるで違ったので、そのことを書きます。 生まれ育った街、東京  私は生まれてからの20数年を東京の郊外で暮らしてきました。都心からは1時間〜1時間半くらいの距離で、実家の周辺は住宅地。というより、自宅は住宅地の中の一軒家です。 家から1番近いコンビニは歩いて8分くらいのところにあるから、便利と言えば便

      【日記】職場の一時避難場所