見出し画像

対面で話をしたくない人達に賛同できない私は現在ZOOM反対派。

◆ノーマスクだけど新生活様式は賛成な人って?

マスク反対、ワクチン反対なのに新生活様式が大好きな人って、複数いるんですね~。

不思議なことですが、今日はそんなエピソードを書きたくなったのでただ書きます。

対面よりZOOMやスカイプやチャットの方が好きって人は読まないでね
m( _ _ )m

◆ちょっとフリーエネルギーかも

実は最近、生活様式が180度ひっくり返るような超強力生活用品が手に入りました。

現在のところ正式名称をWEB上で公開してはいけないと言われているので紹介は出来ません。

今回は商品そのものではなく、その商品のやり取り上であった話が中心です。

その商品を試しに使わせてもらったところ、一気に体の波動が上がりました。しかも洗剤なしで油汚れが完全に取れたり、洗濯物はふわふわ。歯磨き粉もいらなくなって、重曹さえも実際全く要らなくなった。そんなフリーエネルギーに近いアイテムを試しに使わせてもらいました。

◆これからのコミュニケーション手段に思うこと

こりゃスゴイっていうことで、それをすぐ買うからって紹介者に電話連絡を取りました。

そしたら言われたことは・・・

「今回は電話で受けましたけど、これからはZOOMかスカイプかメールでお願いします」

えっ?電話で連絡しちゃいけないの?

約1か月前に実際に会ったでしょ。お互いノーマスクで。

こっちは意図的にスマホも持たない、ZOOMも使わない生活を送っているの言ってませんでしたっけ?

スマホ持たない主義によりトーゼンLINEもインスタも不可なのです。Facebookも今はやってません。

ガラケーFOMAと自宅電話とパソコンメール。夫婦そろってそんな昭和スタイル主義なんです。今のところはね。(何かの拍子で変わるかもしれんけど・・・)

で、ここからが本題。

電話したのになかなか出てくれず、やっとつながったと思ったらZOOMで話せませんか? 詳しい使い方を資料を見せて説明したいからと、、、いやいや、ちょっと今話せませんかと返したかった。

もし何でしたら電車で1時間もかからない距離に住んでいるのですから会いに行きますよ。都合は合わせますから。えっ、難しいって?

◆やっぱり時代はオンライン優勢

これって完全にスーパーシティ計画のIDチップ無し版で賛成ってことなんじゃないかなって、強く気になりました。

私たち夫婦は黒電話と公衆電話で生きてきた世代です。仕事上ならば少しくらいのWi-Fiは我慢するとしましょう。マスクもイヤだけど網目マスクはしましょう。ワクチンは拒否ですけどね。

でも今回は仕事じゃないんですよ。日常生活もずーっと、対面のひざ詰めの対話はしない方向が新常識って? こっちの考えが古いの? やっぱり時代に合わせなきゃダメなの?

コロナを口実に対面じゃないコミュニケーションを優先していく時代に移行しているってことなのか? 世界的な陰謀だと知っているもの同士で話しているのに。

こっちは時間作ってそちらの都合に合わせて会いに行くって申し上げているんですよ。でもそれよりZOOMがいいと言われたらもう価値観合わない、これどうしようもなく悲しい。

海外や地方でスグに合えないけど顔見たいっていうなら、これからWEBカメラ持ってないから買いに行きましょう。ZOOMもそのためにはしようかなとも考えるかもしれません。

でも現代はみーんなアタリマエのようにLINEグループでまとめて送信。話はチャット。実会話はZOOMオンライン。

この状況はIDチップ埋め込み反対だけど、それを除けばスーパーシティに近い計画に賛成。全てをインターネットにつなげた方がよりよい生活だから賛成ってことなんじゃないかと受け取りました。

賛成の人はそれでいいです。否定はしません。ただ付き合いづらいです。向こうもそう思っているはずなのも分かっています。

文明の利器は有難く使わなければなりませんが、私は裸足で土を歩き耕したいのです。

今回のZOOMエピソードでますます大自然の地球をもっと身近に感じられる新生活様式(旧生活?)を生きたいと思うようになった今日この頃でありました。

編集後記

さぁて、ブログ・メールだけの時代錯誤の私達。オフライン主義の仲良し夫婦ですが、どこまで頑張れるかなぁ。来年はどんな年になるかなぁ。その前にクリスマスはどんな世界になってるかなぁ・・・時代の大峠はどこだ? 皆さん、それぞれの世界を楽しんでいきましょう。

ではさようなら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?