資料室#3:  「代表的な米国のカウンターインテリジェンス組織」

今回は「代表的な米国のカウンターインテリジェンス組織」について説明します。

下記のNSAはなじみが薄いかもしれませんが、例の全米国人盗聴システム「プリズム」を暴露したスノーデンさんの古巣です。

  1. FBI(連邦捜査局):アメリカ合衆国司法省に属する捜査機関であり、国内におけるテロやスパイ活動、犯罪組織などの調査・監視を行っています。

  2. CIA(中央情報局):アメリカ合衆国政府の情報機関であり、国外における諜報活動を主に担当しています。CIAは、外交情報収集や国際テロリズムの対策、核拡散防止など、様々な分野で活動しています。

  3. NSA(国家安全保障局):アメリカ合衆国国防総省の直轄機関であり、通信情報の収集・解析を行っています。NSAは、テロリストや外国政府による諜報活動の発見や防止など、国家安全保障に関する重要な役割を果たしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?