見出し画像

団員の入団理由インタビュー!

こんにちは!新入生担当です。
今年は例年と違い、実際にサークルの練習の様子や、先輩の雰囲気を見ることができない状況のため、サークル選びもなかなか難しいですよね。皆さんはサークルを選ぶとき、何を大事にしますか?
今回は、6人の団員に入団理由をインタビューしてみました!

3年アルト 文化構想学部
合唱は中学の頃から続けており、大学でも合唱を続けたいという思いがありました。また、中学・高校の合唱部は、コンクールに向けて真面目に練習していたところだったので、どうせやるなら充実した合唱が出来るサークルが良いなと思っていました。早混はプロの指揮者やボイストレーナーさんからご指導頂くことが出来、12月の定期演奏会でオーケストラ付きの迫力満点の演奏が出来るという点がとても気に入りました。
入団を決めたきっかけは、4月の無料お食事会でした。早混には知り合いの先輩が居なかったので不安が大きかったけれど、どの先輩も優しく話しかけて下さいました。初対面の人と話すのが得意ではない私でも、とても楽しむことが出来ました。
入団してからも、新入生練習を通して、同期と親交を深められたのも良かったと思っています。早混は充実した合唱生活を送るのに、ピッタリなサークルだと思います!

2年ソプラノ 法学部
中学生のときに学校で合唱コンクールがあり、コンクールに向けて合唱の練習をすることはあったものの、歌を歌うのが得意!という訳ではなかった私が、早混に入団したのは、ずばり!早混の温かい雰囲気でした!
大学入学時から「いいな」と思っていたサークルの抽選に外れたときにはもう4月の下旬。途方に暮れていたとき、既に早混の新練に参加していた友達と一緒に初めて新入生練習に参加してみました。練習場所に入った瞬間、こんな綺麗な歌声を聞いたのは初めてっていうくらい上手で衝撃を受けました。
「こんな時期に突然現れて大丈夫かな」と最初はとても不安でしたが、新入生担当のPrimeのお三方が醸し出していた雰囲気が本当にほっかほかで、「このサークルに入りたい!」と感じました。練習後の無料お食事会で同期のみんなと話す機会がちゃんとあって、みんな優しくて楽しい感じに惚れて入団を決めました!

4年ベース 創造理工学部
僕は高校3年間合唱部に入っていましたが、大学で続ける予定は全くありませんでした。コンクール等もしっかりやってきたので「もういいかな……」という感じが強かったです。
実際、4月頃は早混をはじめとした合唱サークルも一応見つつ、他の運動系サークルの新歓にも行きつつといった感じでした。最終的に早混でやっていこうと思ったのは、周りより少し遅めの5月頃でした。
じゃあなぜ早混に入ったのかと言われると、決め手はあんまり覚えてないというのが本音です。「今日暇だしもう一回行ってやるか」のノリでたまに行っていたら、おさまってしまった感じ。今から思い返せば、居心地が良かったのかな。いつ行っても歓迎されるけどしつこくはないという丁度良い雰囲気が、入団しようといつの間にか思わせてくれました。

2年アルト 政治経済学部
私が早混に入りたいと思ったきっかけは、高校の先輩でした!元々合唱をしていたので、大学でも合唱をしたいなと思っていました。でも、早稲田にはあまりに膨大な数のサークルがあるため、どこが良いのか全く分かりませんでした…。そんな時に、高校の先輩達が早混に入ってることを知って、「先輩達がいるなら間違いない!」と思い、入学前から入ることを決めていました。入学式当日の勧誘大会の時には、他サークルのビラには目もくれず、赤い新歓パーカーを着た人をひたすらに探していました(笑)
新歓期は無料お食事会にたくさんお世話になりました...。何度も早混の練習に行っても新入生担当のPrimeの三人が本当に優しかったし、何よりお食事会の度にたくさんの新入生の子たちと仲良くなれたのが本当に良かったです。
早混はとってもアットホームなので、大学生活に不安がある人もすぐに馴染めちゃいます!また、合唱を基礎から教えてもらえるので、初心者の人や歌に自信がない...という人にもピッタリじゃないかなと思います!

2年ソプラノ 法学部
高校までは卓球部に所属していて合唱経験はなかったのですが、私の通っていた中高がキリスト教の学校で、毎朝讃美歌を歌ったり、行事で宗教曲を歌ったりしていたのが楽しく、また、合唱コンクールの思い出などもあり、大学に入ったら合唱をやろうと思っていました。
Twitterで早稲田の合唱サークルを調べたときに大きい合唱団が2つ出てきて、特に早混は平日の練習時間が6・7限だったので、5限に授業があってもちゃんと練習に出れるなぁと思い、新歓イベントや新入生練習に参加しました。学部別お食事会で、学部の先輩に授業について色々教えてもらったり、先輩同士のやり取りを見て、学年を問わず仲が良くてすごく楽しそうな団だなぁと思って入団を決めました!同期とも新入生練習や新練後お食事会で仲良くなれて、気付いたら練習に行くことが大学での一番の楽しみになっていました!

2年ベース 先進理工学部
中学まではバスケ部でしたが、高校で文化系の部活をしたいと思い、音楽経験はないものの合唱を始め、卒業まで続けていました。
大学入学後も合唱を続けようと思い、4月の新歓では複数の合唱サークルを訪ねました。その中で早混にも勧誘されましたが、外国語曲を多く扱う、練習の出席率を取るなどの話を聞いて、早混ではなく別の2つの合唱サークルに入りました。
しかし、10月になり大学生活にも慣れて余裕ができた頃、早混に入った高校同期に誘われて団員の家で開かれた1年生だけのお泊り会に赴きました。ここで団員の雰囲気が良いと感じ、その後練習を見学し、練習もキツくなかったので11月に入団しました。
総括すると、皆人当たりが良く、練習は少なくないですが、大学生活を送る上で支障をきたす程ではないし、むしろその分途中入団でも仲良くなれそうだったというのが入団理由です!

このように、早混に入団した理由は人それぞれ。でも、団員は皆「早混で歌いたい」という共通の想いを持って、楽しく活動しています。100人以上の仲間たちと一緒に音楽を作り上げ、ステージに立つことの楽しさや感動を、是非一緒に味わいませんか?初心者・経験者を問わず、歌を楽しみたい人大歓迎です!皆さんと一緒に歌える日を楽しみにしています♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?