見出し画像

バズステep3「僕と君との猫ノート」感想(シブゲキ A~J列の見え方レポ 動画付き)

2024年3月28日から4月6日まで、
2.5次元ダンスライブ『VAZZROCK STAGE』Episode 3「僕と君との猫ノート」
を観劇してきました。
毎日が刺激的で、経験したことのない多幸感に満たされる素晴らしい経験ができました。
この幸せを忘れないうちに、言葉にして残しておこうと思います。

A〜J列まで全ての列に座ったので、それぞれの座席からの見え方についても記録しておきます。
動画付きで見え方についての感想をまとめるので、これからシブゲキに行く予定がある方の参考になればと思います。

まず感謝

まずはバズステに感謝します。
始まりから終わりまで本当に楽しくて、ずっとハッピーでした!

バズステを初めて生で見たのは前回の〈ペトリコール・ノスタルジー〉で、
そのときあまりにも楽しすぎて、こんなに楽しいならもっとチケットを取っておけばよかった……と後悔したのを覚えています。
次は絶対たくさん観に行こうと決めていました。

エピソード2が終わった瞬間から楽しみにしていたエピソード3ですが、大きく膨らんだ私の期待を軽く上回る楽しい楽しい公演でした。
今まで以上にバズロックを好きになることができたと思います。

公演期間は仕事中や家事中、移動中でも、何をしていても幸せでした。
なんというか、毎日休みなく観劇するのっていわゆる〈普通〉ではないことだと思うんですが、
「普通に暮らしててこんなに大きな幸せに飲み込まれることってあるのかな。オタクじゃなかったらこんな幸せを知る機会なかっただろうし、バズステのオタクをやっててよかったなあ」
と思いました。
なにはともあれ感謝です。

うちわに大きく「感謝」って書いて持とうかなってずっと思ってました。

そんな感想です。



3月28日(木)星公演 C列下手ブロック

〇感想

初日!ずっと楽しみにしていたバズステが始まったことに感無量で、嬉しすぎて序盤の内容があまり頭に入ってきませんでした。
バズロックの全員が好きなので、袖から誰かが登場するたびに大興奮して台詞を聞き取れなくなりました。

凰香さんの流れるような殺陣が本当にかっこよくて素敵です。
孝明さんが凰香さんを庇うシーンがイケメンすぎて涙が出ました。
孝明さんと凰香さんの様子を見守る優しいお兄ちゃんたちみたいなルカくん&岳くんの大人カップルみたいなシーンも萌えました。

ライブパートでうちわを持ってみましたが、なんだかものすごく恥ずかしかったです。
ウキウキで1か月くらい前から作っておいたうちわなのに、いざ客席について手に持ってみるとやっぱ恥ずかしいからしまおうかな!?と思いました。
持ち方とか角度とかがいろいろ気になってずっと慌てていましたが、おかげでお隣の方とお話しできてお友だちになれたのは怪我の功名です。

Labyrinthがめちゃくちゃ好きな曲なので、めちゃくちゃテンションが上がって無意識に「孝明さ~ん♡」てキモい声が出ました。
C列下手から見る孝明さんはあまりにもスタイルがよすぎて眩暈がしました。手足長すぎ背高すぎ顔ちっちゃすぎ

大黒岳役の木村優良くんが、以前Xで「Secret Spiceが大好きな曲」と言っていたので、ライブを見ながらあ~~~!ついに!!って気持ちになりました。
岳くんといえばこの曲!というイメージの優しくて温かい曲なので、私も大好きな曲です。

あと気のせいかもしれませんが、ライブ前の声出し解禁コーレスコーナーで凰香さんが泣いてた?気がします。
泣いてるのか照れてるのか微妙でしたが、とにかくファンが大きい声出すだけであんなに嬉しそうにしてくれるんだ~♡と思いました。
(これ初日じゃなかったかも)

〇見え方

C列下手ブロックから見るステージの様子

通路すぐ横の席だったので視界を遮るものが何もなく、とても見やすい席でした!
C列なので3列目ですが、ほとんど最前かなってくらい見やすかったと思います。
見切れる感じもなく、近いのに近すぎない絶妙な席でした。

3月29日(金)月公演 G列センターブロック

〇感想

月公演の初日!この日は立花歩くんのお誕生日だったので、みんなでお祝いする時間があって嬉しかったです。
誕生日当日に本人におめでとうを言える機会ってなかなかないと思うので、幸せを嚙み締めました。
歩くんをお祝いする時間がだいぶ長かったからか、前日に比べて帰宅時間がだいぶ遅くなって笑いました。愛~♡

「歩くんに出会って、がんばることの楽しさを知りました」という佐藤愛斗くんの言葉に感動して泣いている木村優良くんがよかったです。
情が深いお兄ちゃんて感じで、こっちももらい泣きしました。

月公演では不在の悠人がぬいぐるみの姿で大活躍する様子が最高でした。
ひとりひとりが個性豊かなぬいぐるみ遊び(?)をしていて、それぞれの違いが見ていて楽しかったです。
個人的に好きだったのは岳くんがあやつる悠人が暴れ馬に乗る様子です。
酔っぱらって寝ちゃった悠人を優しくテーブルに寝かせるルカくんも、ぬいぐるみに強めに説教する玲司も、クイズを出題して尻尾で残り時間を計測する孝明さんも好きでした。

◆「自分の目標はこの人(一紗)なんで」と本人&翔さんの前で宣言する二葉くん
◆その二葉くんの視野を広げること、その上で自分を目標として選ばせることが目標の一紗
↑ふ、二人の世界すぎる…………
築兄弟が二人きりのときにしか見せない表情、お互いにしか向けない言葉・態度みたいなものを見せてもらってるときが一番萌えます。

それと、翔さんも人間らしい悩みを持つんだな~という新鮮な驚きがありました。
声を震わせながら、少しずつ自分の気持ちを言葉にしていく翔さんの姿はとても印象的でした。
玲司と孝明さんが、優しい親戚のお兄ちゃんみたいな感じで翔さんに寄り添う様子もとても心が温まりました。

GAN GAN TRAVELってなんかおもしろい曲だな~と思っていましたが、築一紗さんが実際にパフォーマンスしているところを見たらめちゃくちゃかっこいい曲!!!!!と思いました。
あとSing for youの最中に私の中で楽しさが最高潮になりすぎて、「死んじゃう!!!!!」って本気で命の危機を感じました。
「楽しすぎて死にそう」がこんなに真に迫ることあるんですね。

〇見え方

G列センターブロックから見るステージの様子

動画だと少し前の人の頭で見えにくいような気もしますが、実際の観劇中はそんなに気になりませんでした。普通に見やすかったです。
やっぱりセンターブロックは正面を見ているだけで全てが視界に入るので楽です。

3月30日(土)夜公演 H列上手ブロック

〇感想

夜公演の初日!半分以上日替わりコーナーだったので爆笑しました。
前作ペトリコール・ノスタルジーの過酷な日替わりコーナーを思い出し、また世界の天羽が忙しいのかな?なんて思っていましたが、実際本当に大変そうでお腹痛くなるまで笑いました。
あと築一紗さん(にすごく似てる人)も自ら過酷な日替わりコーナーに身を投じていておもしろかったです。
やっぱりペトノス主演組って本当に頼りになってかっこいい!♡

歩が玲司について
「バイタリティにあふれて、器用で、気遣いができる。いいやつだ」
とまっすぐに褒めるシーンが大好きでした。

それと、直助・優馬がニコニコの笑顔で「ね!」「ね!」「ね!」のラリーをするところが可愛すぎて、犬の赤ちゃんとか見てるときの気分になりました。
二人が息ぴったりで、思いのほか玲司&歩にグイグイいくところもよかったです。

片手にうちわ・片手にペンライトの状態にもだんだん慣れてきました。
でもせっかく天羽玲司さんのうちわ作ってきたのに、ソロのとき以外持つの恥ずかしすぎてずっと裏にしてました。もったいないことしたな。

ずっと楽しみにしていたアイノビートが期待以上に可愛すぎて、頭が痛くなるくらい幸せな気持ちになりました。
白瀬優馬くんのダンスが、あまりにも、美しすぎて、かわいすぎて、私も周りのお客さんもみんな「キャ~♡」とかじゃなくて「ヒィ~~~~」って言ってました。

この日、久慈川悠人役の藤林泰也くんが4月3日・4日の公演に出演することが発表されて、とりあえず3日のチケットは持っていたので胸をなで下ろしました。
知ってたのはリーダーの翔さんだけだったのかな?「俺たちもまだ知らないからそっち(客席)で聞くわ!」と通路まで降りてきた岳くんが、藤林くん出演のニュースに喜んでお客さんとハイタッチしまくる様子がめちゃくちゃ良かったです。陽キャすぎる。

〇見え方

H列上手ブロックから見るステージの様子

だいぶ上手寄りだったので、全体を撮るのは諦めて上手側だけ撮りました。
ズームして撮ったので席からの実際の見え方とは少し違うかもしれません💦
この辺りの列だったらセンターブロックの方が見やすいのかなと思います。

3月31日(日)月公演 J列上手ブロック

〇感想

もう4日目なので結構慣れてくるはずなのに、この日が一番緊張していました。J列なのに。
3日連続で大好きなバズステを3パターンも見て、興奮がカンストした状態だったんだと思います。
渋谷に向かう電車の中でも、劇場に入って席についてからも、公演が始まってからも頭の中がバズステでいっぱいで、胸がいっぱいでした。

この日は大黒岳役の木村優良くんがお誕生日ということで、みんなでおめでとうを言う時間があったのもとっても嬉しかったです!

木村くんのBaby時代のキュートなポスターも見せてもらえて得したな~と思いました。

月公演で歩に年齢について指摘されてたじろぐ一紗のくだり、一紗の「らしくない」様子が少しだけ見えるので好きなシーンです。
弟にすぐ足が出るお行儀が悪い一紗も嫌いになれません。

月公演のシュガーポット・ラプソディはぜひまたライブで見たいです!!
みんなで楽しく盛り上がれる曲で、ノリもよくて大好きです。ダンスが最高にかっこいい♡

〇見え方

J列上手ブロックから見るステージの様子

今回のバズステで座った中で一番後ろの席でしたが、後ろすぎて逆に見やすいというか、気楽に見れる感じがよかったです。
むしろ後ろの方が客降りで構ってもらいやすいので、ファンサ狙いならこの辺りの通路席とかかなりいいかもしれません。

3月31日(日)夜公演 F列上手ブロック

〇感想

月公演に引き続き木村くんのお誕生日をお祝いできるスペシャルな公演でした!おめでとう~!!
月公演と夜公演の間に、初日に知り合った木村くん推しのフォロワーさんとお茶しながらおしゃべりできたのも嬉しかったです。

岳くん、いつも目が合うたびにめちゃめちゃ微笑んでくれるので自己肯定感が爆上がりしました。かっこいい~。
あと手足が本当に長くてダンスがダイナミックなので、なんか岳くんの周りだけステージ狭くない?っていつも思ってました。

この回で私のうちわを見つけた優馬くんが特大のハートを作ってくれて死ぬかと思いました。
「〇〇して」とか書いてないのにファンサしてもらえることあるんだ……!!と思って震えました。
こんな楽しい嬉しい幸せな思いを毎日していいのかな!?
常に幸せすぎて逆に不安です。

夜公演のI can’t stop dancing!が本当に好きで、できることなら毎公演見たかったし、撮影させてもらいたかったです。
特にサビのウキウキステップがめちゃくちゃ可愛くて、私もいつも歌いだしたい気持ちで手を叩いていました♪

〇見え方

F列上手ブロックから見るステージの様子

F列でもバリバリ目が合うので気が抜けません。
白瀬優馬くんがめちゃくちゃこっち見てくれてて鳥肌立ちます。
この辺りで見るのが一番平均的というか、ノーマルな楽しみ方ができる気がします。

4月1日(月)夜(猫)公演 B列下手ブロック

〇感想

エイプリルフール特別公演の猫デー!
私がバズステと同じくらい好きな2.5次元ミュージカルに光景が酷似していて、始まった瞬間に涙が出ました。

平日だったのでやむを得ず夜公演のみの観劇になりましたが、星も月も見るべきだったな……と後悔しました。
多幸感がすごかったです。
みんなかっこよくてかわいくてふわふわの耳と尻尾が付いてて最高でした。

もう明日死んでもいいくらい満足です。猫最高!

〇見え方

B列下手ブロックから見るステージの様子

文句なしに見やすすぎて、全員と目が合う神席でした。やばいやばい。
端っこでも全然問題なかったです。最高。ずっとここに座ってたい。

〇自慢

座席に座ってスマホを構えてるだけなのに、こんなにいい思いをさせてもらえるとは思いませんでした。感謝……

4月2日(火)休演日

休演日は追加でうちわを作りました!かわいい自信作ができました。
休演日でも相変わらず頭の中はバズステでいっぱいでした。

4月3日(水)夜公演 E列上手ブロック

〇感想

休演日開け!
4月2日が築二葉役の松波優輝さんのお誕生日だったので、今日もみんなでお祝いの言葉を言えました!
毎回劇場ロビーにお誕生日コーナーができていたのも素敵でした。
ポスターに書かれた松波さんのメッセージもとても素敵です♡

変わり身の術?

そして久慈川悠人くんが北海道から帰ってきてくれました!!
12人全員がそろったステージはいつもよりも輝いて見えました。
みんなとっても嬉しそうで、私たち客席側もニコニコウキウキしていて、いつも以上に楽しい時間でした。

全員揃ったROCK DOWN見たら泣いちゃうかも!と思っていましたが、実際は悠人が終始かっこよすぎて、面白すぎて、笑いが止まりませんでした。

プロポーズの言葉としてホワイトボードうちわに
「Let's五体投地(GO TAI TOU CHI)!」
って書いてくる悠人、意味わかんなすぎて最高でした。

ライブパートでは今日も翔さんと優馬くんが私のうちわを見つけて大きなハートを作ってくれました♡♡
もう恥ずかしいとか言ってる場合ではなくなってきました。楽しい~。

〇見え方

E列上手ブロックから見るステージの様子

E列上手ってめっちゃ見やすいなと思いましたが、3/31に座ったF列上手とそんなに違いはないかなと思いました。一緒です。
ステージからの距離は十分に近いので、E列のチケットが出たらとりあえず喜んでいいと思います。

4月4日(木)月公演 I列センターブロック

〇感想

悠人(本人)の出番多めの月公演!
3日の昼間の時点で4日のチケットを持っていないことに耐えられなくなり当日引換券を買いましたが、本当に買ってよかったです。

時空を超えてきた悠人が寿司を握って(?)玲司さんに渡して、満足そうに帰っていくところが最高でした。
玲司の「お前が楽しそうでよかったよ」という優しい返しも最高です。このくだり映像に残ってるといいな~。

後ろから数えたほうが早い後方席でしたが、こんなところまで優馬くんがうちわを見に来てくれたので私も五体投地しようかなと思いました。

〇見え方

I列センターブロックから見るステージの様子

この辺りだと、後方へのファンサが全部自分に向いてる気がするので全体的に楽しめました(?)。
やっぱりセンターブロック見やすい!当日引換券でここなら全然いいかなと思います。
(FC先行でもI・J列とか普通にあったので……)

4月5日(金)スペシャルダンス公演(月夜) E列下手ブロック

〇感想

4月5日は有給をとって昼から渋谷に来ました!
一日中バズステのことだけ考えていい日です!
ここ数日、ずっと最大レベルの笑顔のまま生活しているので顔が筋肉痛になってきました。幸せ~♡

あとせっかくなので美容院に行ってヘアメしました。
バズロック全部好き!の気持ちを込めてVAZZYの紫とROCK DOWNのピンクのリボンを付けてもらってホクホクでした。

始まる前にナオくんとルカくんのアナウンスでスペシャルダンス公演について教えてもらうのがとても新鮮でした!
この二人の曲のMY LOVIN'がかわいくて大好きなので、いつかライブで見たいです。

ダンスライブのみの公演はいつもより体感温度が高い気がしました。
ちょっと肌寒いくらいの気温でしたが、劇場内は本当に盛り上がっていて熱くなりました!
戻りたい!!タイムマシンがほしいよ~!!

〇見え方

E列下手ブロックから見るステージの様子

初日に見たC列の下手と、見え方はそう変わらないような気がします。
立ち上がるとかなりステージとの距離が近いので、満足度も高かったです。
もちろん座ってても本当に見やすい!
E~F列くらいまでなら、一番端でもそんなにストレスを感じず楽しめると思います。

4月5日(金)星公演 D列センターブロック

〇感想

星公演は初日ぶりの観劇でした!かなり久しぶりだったのですごく新鮮な気持ちで楽しめました。
初日見たときと同じところで泣きました。
ルカくんの台詞の
「俺はがっくんがいるから強くなれる!」
と、それを聞いて素直に照れてる岳くんのシーンが大好きです。

今回のバズステのセットリストの中で一番好きな曲が星公演の〈étrangère -砂海の魔術師-〉なので、次回の公演でもぜひ見たいです!!

この日の私も嬉しそうです。よかったね。

ハイになってる状態で凰香さんに怖い視線向けてたみたいで、本当にすみませんでした。

〇見え方

D列センターブロックから見るステージの様子

D列で立つと目線がちょうどステージに立ってる人と同じくらいの高さになるので、逆に気まずくてずっと視線を泳がせてしまいました。
もういい加減慣れたはずなのに、自分がうちわ持って立ってることが無性に恥ずかしくなる席でした。
でもすごく見やすくていい席でした。ずっとここ座ってたい。

4月6日(土)夜公演 A列センターブロック

〇感想

この日の夜公演が私にとっての千秋楽でした。
私にバズロックを教えてくれた友だちと一緒に観劇できてすごくすごくすごく嬉しかったです!!!

初めて観劇した友だちが、あとで「歩はいつもコーヒーメーカーなの?」って聞いてきて爆笑しました。いつもではないかな。
ここの歩が何をするのかいつも楽しみでした。

日替わり開始、即、殿の衣装で登場したジャナイさんが面白すぎて息できなくなりました。
ジャナイさんを初めて見る凰香さん推しの友だちは隣でウワーーーーー!?!?って混乱しててめちゃくちゃ笑いました。

後日、衝撃を受けた友だちが描いて見せてくれたイラストです↓

出オチレベル100のジャナイさんと愉快なお寿司屋さん、お客さん、寿司ネタさん

あと友だちにビッグブラックマウンテンさんを絶対見てほしかったのですが、この日はおやすみだったみたいで残念でした。
(でも配信で超かっこいいビッグブラックマウンテンさんが見られたので大丈夫でした◎)

魔界のしゃくとりむしになったナオくんがめちゃくちゃ可愛くて忘れられません。「みゃ~」って言ってた……

私のXを見返すとこの日のcRAZY nightで天羽玲司さんに目線を頂いたみたいですが、びっくりしすぎて嬉しすぎてどのタイミングだったのか全然思い出せません。
でも嬉しかったな~!!絶対忘れたくないな~!!

最後は感極まって泣いちゃうかな?なんて思っていましたが、最初から最後までずっと楽しかった記憶しかありません。
最高の(私にとっての)千秋楽でした。

〇見え方

A列センターブロックから見るステージの様子

近すぎて逆に見えないというか、緊張して混乱する時間が長かったです。
言うまでもなく最高でした。

まとめ

2024年3月28日から4月6日まで、すごく贅沢でかけがえのない時間を過ごせました。
毎日期待以上に楽しませてくれるバズステに対して、私はどうやったらお返しができるんだろうとずっと考えていました。
大好きな人たちと目をあわせて、心をあわせて笑いあえる瞬間の嬉しさは忘れられません。
みんなでハッピーになれる最高の空間で、ハッピーな9日間を過ごさせてもらいました。
素敵な夢でした。本当にありがとう♪


おまけ

それぞれのキャラクターのイメージに合いそうな猫ちゃんのお顔シールを見つけたので、思わず買ってしまいました。

カワイイ!

かわいい自作うちわギャラリー

バズステ用ネイル

後日、歩と玲司をピューロランドに連れて行きました


最後まで読んでくださってありがとうございました!Smile For You!

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,903件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?