wlb_engineer

インフラエンジニアになり、8年経過。AWSやAzureの設計・構築や運用を経験...イ…

wlb_engineer

インフラエンジニアになり、8年経過。AWSやAzureの設計・構築や運用を経験...インフラ関係がメイン_最近はGitOpsをGitHubActionsで構築・運用中_SAAとSysOps、AzureとPythonを取得_他CCNA・OracleSilver・LPIC取得済み

最近の記事

【AWS】【Kubernetes】マネジメントコンソールよりEKSを管理する

Cue・EKS(Kubernetes)の状態をAWSのマネジメントコンソール上で確認したい ・ノードグループは構築してあるはずなのに、マネジメントコンソールでは状態を確認できず、踏み台サーバからなら確認できるのに、、、 ・権限回りとはいえ、マニフェストファイルで管理しているのでは? Note・マネジメントコンソールにログインするIAMロールのARNを特定のマニフェストファイルに追記する # aws-auth.yaml# 例apiVersion: v1kind: Confi

    • 【AWS】AMIを別アカウントに共有する方法(EBSも共有する)

      Cue(前提や主題)・開発環境やステージング環境、本番環境と様々な環境でEC2を構築したとき、各環境で差分が発生 ・全環境で統一したものを使用したい ・方法の1つとして、EBSを含めたAMIの共有があるが、別のAWSアカウントで構築している Note(手順)【元となるAMIがある環境】 ①KMSで別アカウントに共有を行うキーを作成  注意事項   ・構築は、基本的にデフォルトの設定のままでよい    キーのタイプ:対象    キーの使用法:暗号化および復号化    詳細オ

      • 【Hands-on】AWS Code兄弟+Cloud9の使用方法

        Hands-on概要申し込み方法 無料・要申し込み https://pages.awscloud.com/JAPAN-event-OE-Hands-on-for-Beginners-cicd-2020-reg-event-LP.html?trk=aws_introduction_page 完成図はこちら 受講してみての感想 Code兄弟もCloud9も全く触ったことがないため、勉強になった。 やはり一度触ることで理解力は全く異なる。 業務で使用する・これから理解する

        • Python資格取得への道のり 20日目

          本日から座学に戻ってきました。 リモートではない時は通勤時間、リモートの時は隙間時間を利用して、模試を行いつつ座学を身につけていきます。 PRIME STUDY(1回目)に再挑戦PRIME STUDYの1回目に再挑戦してきました。 10月12日に一度受けて以来、全く忘れていましたが、再挑戦してきました。 結果は95点/100点 点数が上がったことはよかった。(前回65点) ただ後半10問はほとんど自信を持って回答できませんでした。ここから確実な知識を定着していきます。

        【AWS】【Kubernetes】マネジメントコンソールよりEKSを管理する

          Python資格取得への道のり 19日目

          今日でクラス・オブジェクトを終わらせていきます。 ・多重継承class Person(object): def talk(self): print('talk')class Car(object): def run(self): print('run')class PersonCarRobot(Person, Car): def fly(self): print('fly')personcarrobot = PersonCar

          Python資格取得への道のり 19日目

          Python資格取得への道のり 18日目

          更新が途切れてしまいました。 Noteの内容は下書きしていたのに公開せず、就寝。 今日は2日分です。 ・プロパティを使った属性の設定 class Car(object): def __init__(self, model=None): self.model = model def run(self): print('run')class Nissan(Car): def __init__(self, model='PAD', enable

          Python資格取得への道のり 18日目

          Python資格取得への道のり 17日目

          ・メソッドのオーバーライドとsuperによる親メソッドの呼び出しclass Car(object): def run(self): print('run')class Toyota(Car): def run(self): print('fast')class Nissan(Car): def run(self): print('super fast') def auto_run(self): print('au

          Python資格取得への道のり 17日目

          Python資格取得への道のり 16日目

          今日からオブジェクトとクラスに! プログラミングに触ったことない人はyoutube等でイメージをつけることが重要。それをやった上で下記に取り組みます。 ・クラスの定義class Person(object): def say_something(self): print('hello')person = Person()person.say_something()Person().say_something()#hello#hello​ Personという

          Python資格取得への道のり 16日目

          Python資格取得への道のり 15日目

          ・モジュールの宣言であるimportでは*を使わない???14日の最後に行ったhuman.pyのフォルダ内に「animal.py」を作成し、呼び出しファイルでhuman.pyを「animal.py」に変更。 from lesson_package.talk import animalr = animal.sing()print(r)print(animal.cry())#ahishdoashdaiwh:poqw:heipq#aihihaihihsdpi:hahqwe!aih

          Python資格取得への道のり 15日目

          Python資格取得への道のり 14日目

          ・絶対パスと相対パスのImport下記コードを実行する前にlesson_packageフォルダにあるtalkフォルダにあるhumanというpythonファイルにsing()という関数を定義しました。 from lesson_package.talk import humanr = human.sing()print(r)#sing また特定のフォルダーを作り、そこにPythonファイルを入れることで勝手に__init__.pyファイルを作ってくれます。 またutils.

          Python資格取得への道のり 14日目

          Python資格取得への道のり 13日目

          前提資格がスタート地点 Pythonを体系的に学ぶ方法として、資格取得が第一歩であると考え、実際に触ってみています。 ただ実際に触ってみて学ぶ一方で「Python チュートリアル」から出題が必須なので、そちらを読んで学んでいきポイントやつまづきそうなところはここにアウトプットしていこうと思います。 Python3エンジニア認定基礎試験の出題範囲の確認と対策 公式サイトにあるように14章までありますが、出題率を確認すると10%を超えている章はあまり多くないことに気づきまし

          Python資格取得への道のり 13日目

          Python資格取得への道のり 12日目

          今日からついに「モジュールとパッケージ」 そろそろ試験の模試にもトライしていこうと思います。 ・コマンドライン引数$ python lesson.py option1 option2test$ python lesson.py option1 option2['lesson.py', 'option1', 'option2']$ python lesson.py option1 option2 option3['lesson.py', 'option1', 'option

          Python資格取得への道のり 12日目

          Python資格取得への道のり 11日目

          ・独自例外の作成例外は自分でも発生させることができる。それを行うには、 raise文を使用する。 raise IndexError('test error')#IndexError: test error たとえば、エラー項目について継承することもできる。 class UppercaseError(Exception): pass 上記のコードでExceptionを独自に作成したUppercaseErrorに継承することができる。では、実際にはどういう動

          Python資格取得への道のり 11日目

          Python資格取得への道のり 11日目

          ・例外処理(エラーハンドリング)あえてエラーを出力し、処理を行います。 l = [1, 2, 3]i = 5l[i]#IndexError: list index out of range l[5]はないので「IndexError」が返ってきます。 しかし下記の内容ですとエラーを返さず、最終行のprintをしっかりと出力する。 l = [1, 2, 3]i = 5try: l[i]except: print("Don't worry.")print("last

          Python資格取得への道のり 11日目

          Python資格取得への道のり 10日目

          ・リスト内包表記タプルに入っているものをリストに入れるには下記のコードが必要。 t = (1, 2, 3, 4, 5)l = []for i in t: l.append(i)print(l)#[1, 2, 3, 4, 5] リスト内包表記はこれを1行でかける。 r= [i for i in t]print('r:', r)#r: [1, 2, 3, 4, 5] 他にもこんな感じで書ける。 t = (1, 2, 3, 4, 5)l = []for i in t:

          Python資格取得への道のり 10日目

          Python資格取得への道のり 9日目

          ・複数のデコレーター(が残っていました)def print_more(func): def wrapper(*args, **kwargs): print('func', func.__name__) print('args', args) print('kwargs', kwargs) result = func(*args, **kwargs) print('result', result) re

          Python資格取得への道のり 9日目