見出し画像

「noteで稼ぐ」って電子書籍を読んでも稼げません!(たぶん)

Amazon Kindleには
「noteで月に〇万円」とか・・・
「note収益・・・」
そんな本がたくさんあります・・・・
「この本読んだらボクのnote記事も売れるんじゃ・・・・」
方法はいろいろあるでしょうが・・・
その作者・・・・
そもそもnoteで稼いでいないと思います
(※調べてみた結果です)
その書かれている方法が事実なら・・・
noteのページを公開し・・・

キチンとした作者は
noteにたくさんおられます・・・
ただし「稼ぐ」ことを主題にした
作者の方には・・・
???というかたも混じっております

あくまでも海尾の感想です・・・

Amazon Kindleでたま~~~に本を出して

月に数千円だけ頂いている・・・(数百円の月も)
零細売文業者として・・・

「僕は月に〇万円稼いでいる・・・」

うらやましい限りです😏

ほぞを噛むだけでは・・・
お腹はいっぱいになりません

「敵を知り己を知らずんば百戦危うからず」
孫子の兵法にならい・・・

kindleで検索し内容を確かめ・・・
参考にせねば・・・

最初にAmazonで

「note」と4文字打ち込むと

検索画面(拡大)

こんな具合に
「note 稼ぐ」が1番上位に表示されます。
「note 収益」が6番目です

今度は
「note 稼ぐ」
を検索し
上位の本から順番に読んでみました。
次にその作者さんがどんな記事を書いているのか・・
良かったらお近づきになって
「秘法」を学べれば・・・

「あれ・・・作者がどんなノートを書いているのか???」
「どのくらいフォロワー数があるのか???」
わからない!

作者名でnoteの記事検索をかけてみると
「ヒット1」
その方の記事にはたくさんの電子書籍を紹介されて・・・
そのリンクを踏んでkindleに戻ると・・・
「今度は本が存在しない」

もしくは・・・
最後にnoteを更新したのが2年前・・・
本文中に
「フォロワー数○○〇〇名」とあるけれど・・・
現在のフォロワー数は2割以上減っている

「note 収益」の方も同じように
調べてみましたが・・・
「あ内容がほとんど一緒だ!」
という本や
「note公式」
に書いている内容をリライトしただけ・・・

「敵を知り・・・」
そのつもりで・・・

無駄に3日間費やして得たものは
「徒労」
とは申しません。

ひな姫様やももんか様をはじめ・・・
まともにnoteに取り組んでいる方の
文章もしっかり読んだので参考になる事は
たくさんありました

「稼ぐ」
「収益」
「簡単」

このフレーズで
noteの本を書かれている方に

「note読者さまへの愛情」

ほとんど感じられませんでした。

「noteは手段よ!」
そんな叫びが聞こえた※・・・
 ※幻聴です



とある方のご本は
Amazonの中で
★★★★(星4つはかなり高評価)
レビュー数も50以上・・・

「これなら大丈夫」と思います!
でも・・・
最近(2年以上)noteの更新がない・・・

「noteがつまらなくなったのかな?」

この方のマガジンには・・・
他の作者さんがせっせと投稿しているのに
ご本人はご無沙汰・・・
なにがあったのでしょうねえ?

kindle unlimitedへ登録すると・・・
日銭が稼げる(場合があります)・・・

恐らく★★★★でレビューがそれなりにあると
読者は頻繁に
「ページをめくる」

「2ページ1円くらいの分配金があるので・・・」

毎日「チャリンチャリン」
と小銭が・・・
毎日の昼食代くらいは稼げてしまう。

でも・・・少し悲しいです。
(小生に収入がないから?)

放置note術に勧誘された経験
ありませんか?
「一定期間でフォロワー数を稼ぎ・・・
 noteで記事は売れなくてもkindleで・・・」

そうやって
LINEやInstagramで・・・勧誘する
「あれです」
一度だけInstagramを踏んで・・・
それからずーーーと
迷惑メールが・・・
当然ブロックですが。

誰のためにもならない本(と海尾が感じた)
で日銭で稼ぐ・・・
「うらやましい」気がしないでもない
でも・・・読者はその本で・・・
時間が消える

AI画像生成で
「きれいなお姉さま」
を作成し・・・
販売する方のほうが
建設的で社会のためになっている
そんな気がします。

今回の記事は日銭を稼いでおられる方を
批判しているわけではありません。

日本銀行の商品券は

どこのお店でも使える便利な紙です
いくらあっても邪魔にはならない。
ただし・・・
「わたしのnoteをたくさんの人に読んでもらいたい」
「もしも?すこしだけでも収益が上がる方法があるならためしてみたい」

そんな思いで・・・
本を買っている人に申訳ない・・・
自分の小銭のためなら・・・
誰かを犠牲に・・・・して良い?

世の中の焼肉供食弱肉強食を否定するつもりは
ありません。
それが・・・世間ですから。

でも小生のくだらない文章を読んでくれる方だけには
「私が読んだ【noteで稼ぐ】系の十数冊
 の本で参考になった箇所は・・・皆無」
そう伝えたいと思います。

「え~~~そうなんですか
 みなさんとっくにご存じでしたか!」

やっぱ間が抜けていて
間が悪いのは小生だけ・・・
毎度のことながら
「お後がよろしいずたぼろ尻切れトンボのようで・・・」

著名人以外の
一般人のわたしたちが
noteで収益をあげるには・・・
「noteに専念し一生懸命記事を書く」
「フォロワーやスキを頂ける奇特な読者様へ感謝の気持ちを忘れない」
「自分が書いた記事で一人でも二人での思いを共感できる」
そんな記事を書く・・・
それ以外の方法は今日現在の小生には
発見できていません。

親愛なる読者のみなさまへ

























この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?