見出し画像

エビ食べ放題で「本家Redlobsterが倒産」負債1兆円!

海老天やエビフライ・エビチリ・・・

和食・洋食・中華
ジャンルを超越してエビはみんなの大好物
でも・・・私たちが思っているより
エビの値段は
「たかい」
世界的なシーフードチェーンが潰れるほど・・・

米シーフードレストランチェーン
【レッドロブスター】が連邦破産法11条の適用を申請した。リース契約の負担の重さや高い人件費が響いた。
✂ブルームバーグ記事より抜粋✂

【レッドロブスター】社はフロリダ州の連邦破産裁判所に会社更生手続きを申請した。
この手続きは通常「倒産した」という宣言です。
破産申請書には推定される負債は
10億~100億ドル
(約1560億-1兆5600億円)
と記載されているそうです。

負債が確定するには時間がかかる?


 

「エビやカニなどの食べ放題は集客力の波動砲」

と呼ばれます。

食品調達VS乗物修理契約
このまったく関連性のない
二つのジャンル・・・

小生が職業として原価計算や契約・調達
などの仕事で関わってきた二つの世界

梅林ギャル・バイリンガルマルチプルの世界で
飯のタネを拾ってきたのは
「ひとつの分野ばかり経験すると」=
専門バカ」になる・・・
という自衛隊の親ごころ?
結果として
専門がないバカ」
として原価計算の世界を退きました。

食品の原価計算はとても難しい・・・
専門性の低い小生にとっても痛い痛い思い出の数々
納入業者さまと折り合いがつかずお互いに
「苦虫を嚙み潰したような表情」
で・・・商議※したのは
昨日のように思えます。

※商議とは
 契約・調達の世界で業者さんが望む値段が
 国などが決めた
 「この値段より安かったら買う」=最低入札価格
 より高値の場合
 業者さんのいい値を聞いてネゴることです。

 必ず契約が成立するとは限りません。
 国の契約は過去の価格や世間の相場などにより
 実勢価格とは違っている場合もあるので・・・
 業者さんの本音を聞き出し
 「この価格なら・・・と」お互いに腹を探り
 あう「胃がキリキリする」
 修羅場となることが・・・
 

「カニやエビの原価は世間が思っているより高い」

そんな煮貝苦い思い出があります。
数々の食品の中でいつも入札不調になるのが
エビ・・・
食べ物としてエビはスキですが・・・

仕事でかかわるエビは大キライです。



少し大振りの無頭えび13/15※といっても
判りずらいので・・・
丸亀製麺が年末や年越しで
大海老天として売るサイズのエビ・・・

かつや・松のやなどのお店で
「大エビフライ」として販売する
あのサイズです。 

※1Lbs(453.6g)あたり14尾
  頭を取ったブラックタイガーなどのエビの
  尾から胴までの長さが
  12~14cm程度の冷凍エビ

普通の冷凍エビは4LBS≒1.8㎏ごとに冷凍され
カチンカチンの状態で輸入されます。

そうです当然ですが輸入品です。
国産でこのサイズのエビを生で買ったら
一尾あたり・・・・
300円は下らないでしょう。

それとくらべたら・・・14×4=56尾です。
一体どのくらいの値段か・・・

シンキングタイム??


懐かしいなあ~子供と踊った「ケロポンズ」

だいたい4000円~5000円
÷14×4=71~89円/1尾

え・・・丸亀やかつやの売値とくらべて
原価が高いんじゃない!
売値が300円くらいだとしたら・・・

そうなんです・・・
案外エビって高いんです。

丸亀やかつや・松屋などは・・
おそらく・・・
現地から直接大きなロットで買うので
もう少し安い値段で取引している・・・

でも輸入品なので
価格は大きくうごきます。

カニの食べ放題は・・・
ロシアなどがとったズワイガニを
日本の港へ水揚げしたり・・・
輸入する。

決して安いモノではありませんが
エビほど国際市況※に影響を受けません

 ※ウクライナ戦争でロシアの立場が弱いことも
  カニの国際市況に影響しています。

日本食が世界的にブーム

とはいえ
ズワイガニの消費市場は圧倒的に日本国内です。
値付けの主導権がこちら側にある商品なのです。

一方のムトゥMuthu無頭エビは・・・
世界的な争奪戦の渦中にあります。

以前なら市場の大半はアジア・・・
日本や台湾・中国・韓国・タイ・シンガポール
それが昨今の日本食ブームと
「肉より魚が健康」
とアメリカ人が勘違いしたせいで・・・

価格の高騰が続いている商品・・・
当然・・・アメリカ国内で
「エビ食べ放題」を実施すれば・・・

市場に商品がなければ・・・
高いエビでも買うしかない・

お客様へ
「エビ食べ放題20ドル」
と宣伝している以上は・・・
「質を下げれば問題になる。」
「値段を上げれば問題になる。」

あれ・・・どっかの国で

「食べ放題」をうたう企業が苦しんでいる構図と
同じです。

エビ・カニの食べ放題
私たちの心を
「グッとつかむ魅力的なことば」
ですが・・・

しくじると・・・負債が1兆円
「みんなが欲しいモノの値段は読めない。」

折角集客できても
「売れば売るほど赤字になる」

食べ物商売って本当にムズカシごザル
🐵🙊🙉🙈🐒

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?