見出し画像

記事作成におすすめiPadアプリ4選

皆さんはどのようにして「記事」を書いていますか?

私はiPadのアプリを使って
「アイデアの書き出し」→「整理」→「ネタ集め」→「下書き」→記事作成
という流れです。

私はそれぞれの項目を違うアプリで管理してます。
アイデアメモ→Google keep
整理→mind+
ネタ集め→Trello
下書き→Craft
という感じです。

今日は私が記事作成までに使っているアプリをそれぞれ紹介したいと思います。

アイデアメモで使用しているGoogle keepは別の記事を書いてますのでよろしければそちらをお読み下さい。


思考整理:mind+(無料)

マインドプラスはマインドマップを作成出来るアプリです。
マインドマップとは中心にテーマを書きそこから放射線の線を書くことで、アイデアの整理や関連性が見えてくるノート術になります。
記事を書くときのテーマを選定する時に役に立つアプリです。

画像保存も可能 無料だと背景に広告が入ります。



ネタ整理:trello(無料)

トレロとは、タスクやメモを記入したカードを作成して、カードを種類毎に振り分けて整理したり。カードを進捗毎に振り分けることでタスク管理が出来るアプリです。
私はネタの項目毎に情報収集したWEBページを貼り付けたりしてます。

項目に分けて集めた情報をカード毎に整理


下書き:Craft(無料)

クラフトはテキスト入力アプリです。
ブロック型エディターになっており、文章の入れ替えがスムーズにできます。
また、コピペも動作がスムーズなのでブログ下書きには最適なアプリだと思います。


まとめ

ここでは私が記事作成時に利用しているアプリを4つ紹介させていただきました。

皆さんもいいなーと思ったアプリがあれば使ってみて下さい。

あと、記事で紹介した機能を網羅しているNotionというアプリがあります

このアプリも機能が多く非常に便利なアプリだと思いますが、機能が多すぎて私はまだ使いこなせてません。
今後はNotionについても勉強していきたいと思います。


サポートとか嬉しすぎます😃頂いものは還元出来る様に頑張ります!