見出し画像

シャワーカーテン

 シャワーカーテンが臭かったから買い替得えた。急いでいたから適当に買ってしまった。家に帰って取り付けようと思ったら、丈がすごく短くてシャワーの水がトイレにかかってしまうような微妙な隙間ができてしまった。シャワーカーテンなんてどれもおんなじ丈だと思っていたから驚いた。でもこれが部屋のカーテンじゃなくてよかったー。

 でも短いことでよかったこともある。一つは掃除が楽になったこと。バスタブにカーテンがつかないから洗い流す面積が小さくて済む。
それと湯舟につかるとき密封されないこと。夏だから少し隙間があるくらいが涼しくて良い。
初めは失敗したと思ったけど、案外短い方がよかったのかもしれない!
何にだって悪い面もあれば優れている面もある。


 人間だってそう。悪い部分だってあるかもしれないけどたいていの人は優れた部分だって持ち合わしている。だから他人の評価がその人の人格を変えちゃいけないと思う!例えばユーチューバーも、世間からはどえらく嫌われていてもほんとはめちゃくちゃいい人かもしれないし。逆に、こっ酷く愚痴ばかりを言う人が人気になっているかもしれないし。
そう思うと自分がたとえ一人に褒められても調子に乗っちゃいけないし、逆に、たかが数人にひどいことを言われても病んだりしちゃいけないと思った!

なんだか論点がずれてる気がする今日でした。

 写真は優れた部分の方が多いと思われる庭園です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?