人も組織も変わらないんだなと実感する

状況も上手く整理出来ない上司が
A(期日を厳守しないと組織の信頼を失う業務)もB(期日をまだ変更のできる業務)もやりたいって言ってきて
Aでも手いっぱいだからBは期日を変更すべきという事を分かってもらうため時間を割いて
やる事を整理して報告した

上司はそれをみて
「今週もしかしたら土日出勤しなくていいかもって思ってたけど無理だね😅」
とぬかした

担当だけでは手が回らないと判断して担当外に業務を共有して進めてもらう流れになった

それでもなおBを譲れない上司
私がBをする為に条件が揃っていない事を伝えても
「そこについては目をつぶれば大丈夫」
と推し進める

手順も業務量も把握できず
業務整理や業務フロー、担当外への指示を他人任せなうえ
駒の仕事しかできず
他人に負担を押し付ける

担当外に業務を押し付け
身の保身の為に自分は必須ではないBの業務を進める
倫理観どうにかなっているなと思う
Bを進めるための整備も人任せ
自分は指示待ち

赤ちゃんなのかなと思う
希望を言って自分は指示待ち
考えもしない
希望を言うだけで願いが叶うなんて素敵な事だね
自分の力じゃない事はいつ失うか分からないからとても怖い事ってこと理解してなくて草
よくそんな他人任せにできるよね
私ともう1人(2人とも役職1番下で異動半年しかたってない)業務の鍵を握ってる私達が倒れたらどうしようもないくせに
命綱他人に握らせてるの草

人に期待するだけ無駄
皺寄せはする人に集まる
不満は流すほかない
間に受けるべきではない
その場から離れる準備をしなくては
長期的に人生をみるべき
今のための自分じゃなくて未来のための自分だ
搾取されている場合ではない

ーーーーーーーーーー
ジャニーズのニュースをみた
思ったことはどんなに不当な待遇を受けても
それを覆すことは本当に難しいんだなと

本を出版できるほど影響力のある人が本を出しても
被害を受けた人が多数いても
誰の目からみても非道な行為でも
どんなに長く続いても

こうやって明るみにでて実際に事が動くまで
60年かかったって

やっぱり他人や組織に希望を持つって愚かだなと思う
希望を持ち続けて事を動かしたこのニュースはすごいなと思った

けど、自分は出来ない、しない
他人に希望を持って闘い続けるよりも距離をおくべき
自分を浪費すべきでない
自分を大切にしなきゃいけない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?