見出し画像

小学生は一人一台iPadを持つ時代

息子と娘が通っている小学校ではICT教育の一環で、一人一台のタブレット端末(ipad)が貸与されています。

僕らの時代では考えられないことですが、家のwifiと繋ぐことで、音読を動画で撮って学校に送信したり、アプリで勉強ができたりと色々な使い方ができます。

デジタルデバイスを使いこなすことは、これからの時代には必要なことですし、早い段階でネット上での便利なことや危険なことを学べるのも、とても良いことだと思います。

そして、僕の会社でも一人に一台iPadを貸与して欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?