見出し画像

1999年5月19日(水)

【戦士鍛錬場:高嶋 美樹】
「注目〜!」
 隊員がほぼほぼ揃ったのを確認して、高嶋 美樹が鍛錬場に響き渡るボリュームで叫んだ。ここは戦士鍛錬場②。本日から20期の冒険者たちが鍛錬場に合流する。流石にいきなり今日からここで鍛錬しなさいと何もせずに送り込むのは、いろいろと大変なので、毎回簡単なオリエンテーションをすることにしているのである。現在高嶋の後方に20期生15名が緊張の表情で並んでいる。戦士ということもあり、既存の先輩たちは体育会系で厳しいイメージがあるのである。これから一緒にやっていくのが不安でしかない。
「本日から20期のメンバーが合流します。ベテランの皆さんはいろいろと指導をしてあげてください。また、18期、19期の皆さんは期も近いので仲良くしてあげてくださいね」
「オッケー!グレイトだよー!」
 既存者全員に向けて説明を行った高嶋 美樹に対して、外口 デニムがサムズアップをしながら返事を返す。後方で見ていた20期生たちは、金髪の男性が説明に対して英語で返事をしたので、かなりの衝撃を受ける。あの人は日本人なのだろうか?そもそも冒険者に外国人がいるのだろうか。いろいろと頭の中に疑問が渦巻く。ただ、説明が進むにつれて、外口は日本語で質問等をしてきたので、すぐに日本人だということは判明した。この後、高嶋の説明が終わり、次に全員で自己紹介タイムとなる。戦士は人数も多いので、どのように行うかを考えたが、考える時間ももったいないので、20期から順番に期が新しい順に自己紹介を始める。結構な時間が経過し、最後の挨拶を前田 法重が行うと、鍛錬場に拍手の音が響き、自己紹介は無事に終了したので、各自鍛錬を開始するのであった。ちなみに、先ほど外口が口にしたオッケー!グレイトだよー!というのは外口が昔好きだったチェイスHQというゲームで主人公が運転する車を敵にぶつけた時に叫ぶセリフである。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?