見出し画像

初心者でも大丈夫!Phantom(ファントム)ウォレットの作成方法と概要まとめ

Phantom(ファントム)ウォレットとは?
NFTや仮想通貨を入れるweb用の財布のこと。
メタマスクでは対応していない仮想通貨ソラナ(SOL)を扱うことができます。

この記事でわかること💡


①Phantomウォレットの特徴

◆NFT・仮想通貨を入れるweb用の財布◆

ファントムウォレットは、Solana(ソラナ)チェーンに対応しているウォレットです。
主な特徴は以下の3つ。

✅Solana, Ethereum, Polygonに対応
✅パソコン・スマホアプリで利用可能
✅メタマスクのインポートも可能

②ファントムウォレットの作り方(無料)


iPhoneの方は「APP Store」からダウンロード👇

Androidの方は「Google Play」からダウンロードダウンロード👇

パソコンの場合はファントムウォレット公式サイトからブラウザの拡張機能を追加します。

「新規ウォレットの作成」をタップする
生体認証の許可をするか、パスワードを設定します。
※シークレットリカバリーフレーズを紙にメモします※

⚡重要ポイント⚡
シークレットリカバリーフレーズは金庫の鍵のようなものです!
他人に知られたらウォレットの中身が盗まれるので、注意して保管してください。

③Phantomウォレットの基本操作法

※ファントムウォレットの使い方を紹介※

✅ウォレットアドレスの確認
✅シークレットフレーズの確認
✅ウォレットの名前変更
✅トークンのブリッジとスワップする方法

|ウォレットアドレスの確認

右上のQRアイコンから、対応チェーンを確認してコピーします。
パソコンの場合は、上のコピーアイコンから対応チェーンを確認してコピーします。

⚡重要ポイント⚡
通貨ごとにウォレットアドレスは異なるので注意❗

|シークレットフレーズの確認

左上の設定アイコンから、ウォレット名をタップ。
パソコンの場合は、左上メニューから設定アイコンをクリック。
シークレットリカバリーフレーズを表示から、パスワードを入力して確認します。

|ウォレットの名前を変更する

左上の設定アイコンから、ウォレット名をタップ。
アカウント名から変更できます。

|トークンのブリッジとスワップ(交換)する方法

ホーム画面にある中央のアイコンをタップ。
チェーンを選択する(Solana、Ethereum、Polygonこの3種類から選択可能)
上にスワップする通貨を選択し、枚数を手入力する。
下に”スワップしたい通貨”を選択する。
※チェーン毎にスワップ(交換)出来る通貨は限られる※

問題がなければ最後に「注文の確認」をタップする。

④送金・入金方法

|送金する方法

例としてSOL(ソラナ)を送金する方法になります💡
※基本的に他の通貨も同じ流れになります※

1.SOL(ソラナ)を選択する
2.「送信」を選択

3.送金したいアドレスを入力
4.送金したい枚数を入力(手入力可能)
5.問題なければ「送信」で完了!

|入金する方法


例としてSOL(ソラナ)を入金する方法になります💡
※基本的に他の通貨も同じ流れになります※

1.SOL(ソラナ)を選択する
2.「受信」を選択

3.QRコード使用するか ウォレットアドレスをコピーして、送金したい取引所にてペーストしてウォレットアドレス欄に使用すればOKです!

※SOL・ETH・MATIC・BTCであればホーム画面からでもコピーできます※

以上が簡単なファントムウォレットの概要や操作方法になります😊✨

利用していて何か不明点があれば、気軽に公式LINEまでご連絡してくださいね😉♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?