見出し画像

ナチュラルで簡単お掃除のオススメ そのいち‥重曹編‥

皆さんはお掃除得意ですか?
私は実は要領が悪かったりして、考え事ばかりしているのでツイツイ自分のことは後回しにしてしまったりするので、片付けは苦手なほうかもしれません。

いろいろな持ち物に未練たらたらで捨てられなかったりもします。

職場とか、誰かの為の場合だと案外ピシッとできたりするのですが、プライベートではなかなか・・・シャキッとは出来ない。

だからこそ、いろいろ工夫して簡単に出来る方法など試してきました。

そして自然大好きで、遅咲きなダイバー女子でもある私。綺麗な海を後世に残したいという想いもあり、自然を少しでも汚さないようにしたいなとあれこれ思う事が増えてきました。

なので強力な洗剤とかは使いたくないという思いもあります。

尚且つ、手軽に、そして少しでも環境負担の少ない暮らしが出来ればと思い、重曹やクエン酸中心に10年ほど前から、あれこれと試しています。

髪も石鹸&クエン酸で洗ったり、湯シャンをとりいれてますが、たまには娘のオーガニックシャンプーを使ったりもします。

食器洗いも、合成洗剤は出来る限り使わないように工夫して、シャボン玉石けんの食器用石鹸や重曹を愛用してます。

そんなに神経質にこだわっているわけではなく、緩くやっております。

ハッカ油なども混ぜたお掃除スプレーなども作っていて、重宝してますが、簡単な方法から少しずつご紹介していきたいと思います。

最初は誰でも手軽にできる重曹をそのまま使ってのお掃除方法などのご紹介したいと思います。


自然界に存在している炭酸水素ナトリウム(重曹)

自然界では、地中の鉱床や沈殿物、地下水、海水にも炭酸水素ナトリウム(重曹)が含まれ、重曹泉の温泉などもありますよね。
重曹泉の温泉は皮膚を柔らかく、なめらかにする
無色透明でアルカリ性の温泉。
ご家庭でも、浴槽に1カップの重曹を入れるだけで手軽に"美人の湯"と古くから親しまれている重曹泉が楽しめます。

我が家でも浴槽にローズマリーソルト(庭のローズマリーをドライにして粗塩を混ぜて瓶に入れてます)と一緒に重曹をいれたりしてます。

バスタブや排水溝も清潔になり、嫌なにおいをなくす効果もあるようですね。


重曹のpHは8.5以下。弱アルカリ性の重曹はそのまま海に流せる排水基準を満たしているそうですよ。

使うのには食用以上のグレードのものがお勧めです。

重曹を使ってはいけないもの


カルシウムを溶かしてしまう作用があるので、真珠製品への使用はNG
アルミ素材、大理石や天然石、畳は変色してしまうのでNG
漆器やプラスチックなど柔らかい素材は傷つきやすいので粉末のままではNG(重曹水ならOK)



必要なもの


スプレーボトル
マイクロファイバークロス
重曹
キッチンペーパー

チュラルクリーニングしましょ  (1)パウダーそのままで

パウダーそのままで使えるお掃除・研磨作用
ボトルがあればボトルに移しておいた方が使いやすいですよ。

①洗面台
磨きたい場所に重曹を振りかけます
マイクロファイバークロス等で擦り洗いし水で洗い流しましょう

②トイレの便器
重曹を便器の中に振りかけブラシでこすって汚れをおとす
下でご紹介する重曹水をスプレーする方がやりやすいかなと思います。特に40℃のお湯で作りたての重曹水は汚れの落ちが断然いいように感じます。

(2)重曹水を作ってみよう

スプレーボトルを準備しよう
水200ml に対し・重曹小さじ1/2  水に溶けにくいので40℃のお湯だと溶けやすい(濃度を守らないと拭き掃除後に白い粉が出てしまうので要注意)

油汚れは酸性の汚れなので、アルカリ性の重曹でピカピカに
①コンロ本体
五徳など取り外せる部品を外して重曹水をスプレー
5分ほど放置し、マイクロファイバークロスでふき取る
お料理の度に簡単にスプレーして拭く習慣をつけると然程汚れないので放置時間がなくても大丈夫です。

②キッチンの壁
重曹水に浸したキッチンペーパーを油跳ねのある壁に貼り付ける
暫くしたら貼ったキッチンペーパーで汚れをぬぐい取ってから
マイクロファイバークロスでふき取る



重曹をそのまま使うお掃除・是非試してみてくださいね。
結果など教えてもらえたら嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!