マガジンのカバー画像

思考を整える・五感を満たす・自分の感情を・・知ろう

56
敏感な感性と深い思考をもつすべての方へ
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

昔読んだ本の中から・・「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」の中に出てくるエンパシーとシンパシーの話

HSPの方々に向けた活動を続けて、もう12年以上たつのだけれど、「ニュースを見ていても、自分の事のように辛くなってしまう」「周りの人の表情で自分の気持ちが左右されてしまう」というようなエンパスの方にもよく出会います。相手の立場になり切って、その考えや感情を無意識に想像し理解してしまう。。その共感性は「あの人、かわいそう~」とか、「その状況なら辛いよね」とかいうものではなく、自分の感情がそのまま揺さぶられてしまう事にも繋がります。 わたしもHSPでありエンパスなので、その

元祖HSPカウンセラーとしてご紹介していただきました。当時のインタビュー動画を改めて見ると…気恥ずかしいなぁ

ご訪問ありがとうございます。 五感を育むセラピスト⭐️なちこです。 わたしは認知マインドフルネス心理士・HSPカウンセラー・認知行動傾聴士として、またHSPカウンセリング講座の講師としてフリーランスで働いていますが、そんなわたしのことをアメーバーブログの方で、ご紹介していただきました。 認知行動療法を学んだばかりの頃は(2012年だから、もう11年以上前の話ですね)カウンセリング手法の為の強化プログラム講座にも通って練習してたんだっけなぁ〜(我が家から都内は案外遠い)

生きているっていう躍動感!今の日本に欠けてしまっているあれこれをなんとなく独り言ちる・・・以前の記事から

2022.9.8の私のブログから少しブラッシュアップして再度ここに ***** 辛さや哀しさ、大変なことをたくさん知っているからこその慈しむ心 泥沼に咲く蓮の花のように清らかに輝く・・・ まるで泥沼を歩むようだった昔のわたし 産まれてすぐに置き去りにされ‥正直言って、ろくな育ち方をしていない。 人情家でありながら、酔うと激変してしまう養父近所の人から追い出すための署名運動をされたほど酒癖が悪かった。 ほぼ、家にいない養母…普段は私の事には無関心だけれど、時として

曲がったことが嫌い≠頑固さ

2017,12月のブログから少しブラッシュアップして再アップです ここで紹介している本は、今も講座の中でも紹介させていただいています。 わたしのHSPの方々に向けた活動の原動力となる想いは今も変わらず。 物事を敏感に、そして繊細に受け止めることができる感性と、しっかりと考えることが出来る思考力を 強みとして ひとりでも多くの方が、上手に使っていけるように。 少しでも、辛さややるせない寂しさから解放され、自分らしく楽しい人生を送れるように。 そんなお手伝いが出来れば

えっ⁉なぜ? 言いがかり・・・言霊の幸わう国であって欲しい

えっ⁉なぜ? 言いがかり・・・ 雨の日曜日・・・近くのショッピングモールに末娘と買い物に出かけた。 娘が洋服を買っていて、私は先に店の外に向かい歩き出した。 何時になるかな?とスマホで時間を見ようと目線を手元に移した時に、右前の洋服の棚の右側の細い通路にしゃがみこんで、一番下の棚の脇に並べるようにバッグの入り口を大きく広げている女性が見えた。棚に畳んだ洋服たちと広げたバックの高さが妙に一緒で違和感を覚えた。 あえて店員さんの死角で何か不自然にしゃがんでいる女性。 特に何