見出し画像

ハーヴェステラプレイ日記①

楽しい!

しばらく前に体験版を遊んで、微妙かな?と判断したので購入を躊躇っていたのですが、値下げしていたので買ってみました。
そして大ハマりしています。

淡々と畑作業をしてしまう謎の魅力がある
どう見ても胸に鉄板を貼り付けている女医
魔族は大袈裟

キャラクター達は可愛いテイストでまとめられていますが、ストーリーは結構重めです。
というか、もしかしてSF要素あるかもしれない。ゼノブレイドっぽい雰囲気醸し出してます。

竜と近未来的世界観の融合


死季について

基本は畑作業をしながら冒険をしていくスタイルなのですが、1ヶ月ごとに「死季」がやってきます。
この季節中は、畑の作物は枯れてしまい、外に出ることもやめた方がいいと警告されます。

死季は美しい
外出るなと言われてるのに、死季中に釣りをする主人公

音楽の美しさも相まって、大変幻想的です。
死季がやってくる理由はまだ不明ですが、生き物が生きられない日があるという事実は、儚くて無常で、胸にグッときます。



不満点

サブクエ、子供関連と記憶喪失多いぞ!!
何回子供の後追うねん!!
途中からAボタン連打してます。

子供クエスト
記憶喪失クエスト



それから、細かい移動が多くて、日中時間を割かれるのがイライラします。
例)クエスト受ける→Aさんの家に行く→クレスの家に行く→Aさんの家に戻る など
一日の時間をいかに効率的に動くかのゲームなので、そういう時間稼ぎみたいなのは良い印象持てないですね。

ただ、悔しいけど、
気付いたら毎日やってるので、面白いのだと思います。
また進めたら更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?