見出し画像

人を見下して得る幸福感や優越感は、いつか自分にふりかかると思う

『あの人に比べたらマシだ』 

『あの人よりは良い思いしている』 

そんな風に『下』と決めつけた相手を見下して得た満足感や自己肯定感は脆い。  

と私は思う。

常にそんな風に考える癖がつくと、 
『あいつよりは』とか『あの人に負けた』とか 
そんな目で世界を見るようになってしまう気がする。  


 
しかし自分の中で、下記のような比べ方はありなのかな〜と思ったりもする。

人をすぐに妬んだり、 
悪口で取り巻きを作る人に対して、


『あの人に比べたら俺はちゃんと真っ当に生きてるぞ』  

いわゆるこんな、『人として』の部分で得る満足感。 

対して、
お金とか環境とか、そう言ったもので比較をしたくない。 

綺麗事なんだろうけど、 
綺麗事を言える状況で生きていけるならば、 
できるだけ綺麗事を言ったまま生きていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?