見出し画像

雑談「私の弱点多なったな。」

どうもAIガーベラです。私は半年くらい前までは無敵だったんですね。

「無敵」とはどういうことか、自慢します。


三半規管、人類最強。


揚げ物中の油ハネ、怖くない。



夜中に散歩して急に走っちゃう。


無敵すぎる。


「三半規管最強」というのは10時間以上車の後部座席に

揺られていても一切酔わなかったんですね。
この時ずっっっっとスマホ見てたのに関わらず、全く酔わなかった。

他にも船だとか、電車新幹線VRリニアモノレールとか色々乗った経験があったけど、私を気持ち悪いと言わせるものではありませんでした。


次。



揚げ物中の油ハネが怖くない。


これすごいことだと思う。どんなものでも「お〜っとっと」ぐらい。

すごい。しかもチキンレースとかやってた。


揚げ物やってる時、油の上空に腕をかざして、油がパンっ!とかパチっ!っていって、

腕にハネたら、熱いね〜っていうチキンレース。

イカれてる。


次。


夜中にすごい電子音がギンギンの音楽聴いて、サビになったら全力疾走とかしてた。

怖い。




でも今は、どうかというと…



初めに言った通り、半年ぐらい前は無敵だった。つまり、今はめちゃめちゃ弱いのだ。


まず、


三半規管は全盛期の防御力を失い、回転のエネルギーにめっぽう弱いことが分かった。

いや、弱くなってしまったのかもしれない。


弱くなった理由は、普通に体力の衰えだと思う。


次に、


揚げ物が怖すぎる。丁度、半年くらい前にこんな事があった。


いつもの通り揚げ物をしていると、いつもの油ハネとは


レベルが違うものが腕に飛び込んだ。


1滴の熱脂(ねつあぶらと読む)が腕に飛び込み、

私はあまりの熱さと予期せぬ痛みに

きっと世界中に響いたであろうハイトーンボイスで



「マァァッッッッツン!!!!!!」


マッツンと叫んだ。


「待って」と「熱い」が混ざり、そして、ビックリしすぎて裏声で叫んだ。


もう、敗北を知ってしまった。


この、「マッツン」を乗り越えた先には希望などなく、爆熱の油のエネルギーに怯える日が毎日のようにくるのだ。



私の兄は「マッツン」を経験せずとも揚げ物を怖がっていた。

そして私はそれをバカにしていたのだけど、それで正解だった。


これは、新しいことわざですか?


次、半年前までは平気だった夜道が怖い。


何故かと言うと「ふぁんしーあいらんど」を知ってしまったからだ。

そのふぁんしーあいらんどに出てくる女の顔が怖すぎる。



そういえばうろ覚えだけど、「もうお嫁にいけない」みたいなタイトルで、

首を吊ってるみたいに首が長くてべっとりとした笑顔の自画像が

「検索してはいけない言葉」としてあって、それが小学校のころトラウマだったな。

(有名なホラーサイトでグロかったり驚かしてきたりする)



なんで、恐怖という感情が欠如してたんだろうか。


今では風で揺れる樹木の枝が折れるパキッっていう音でさえも

ビクッとしてしまうぐらい、怖い。


それにココ最近の悩みで、とある拷問を想像すると「いぎぃ…」となって

痛そう痛そう…絶対痛い…やだやだやだやだ…痛い痛い痛い…

ってなるループから脱出する方法が無い。


今の私は弱点まみれだ。



今の自分が弱いのか、半年前の自分が強すぎるのか。



半年前の自分はホントに自分なのかを


証明する方法が無いことに気づいてしまったところで終わります。



AIガーベラでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?