見出し画像

なすの揚げ浸しの研究

2人分
なす 2本(5本くらいなら同じ分量で作れます)
水 100cc
醤油 大さじ2
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ2
白だし 大さじ1と半分

なすは3〜4cm程度の輪切りにします
アク抜きはしなくて結構です

白だし、砂糖、醤油、みりんを混ぜて合わせ調味料をを作っておきます

なすが浸かる程度のサラダ油を入れ、180度に温めます
温まればなすを入れ、2〜3分ほど揚げます
なすが少し茶色がかって、竹串(なければ菜箸でも)でスッと通れば揚げ終わりの合図です

途中で裏返します

上がれば軽く油を切ります

調味料につけてなすが染み込めば完成です
5分程度つければすぐ食べられますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?