見出し画像

福岡よかとこ「西新」

 福岡のお気に入りスポットを紹介していきたい。まずは西新。福岡市の早良区に位置し、博多駅から地下鉄空港線で15分ほど。福岡の有名私立「西南学院」、公立トップ校「修猷館高校」が並び文京区としても知られる。

 商店街が東西に伸び、活気にあふれている。この商店街は来るたびにお店が入れ替わっていて、結構な競争を繰り広げている。居酒屋も多い。大学時代はゼミ仲間と飲み、今では会社の先輩方と飲みに行く。

 ゼミの教授は割と著名な憲法学者なのだが、よく焼肉極みやに連れて行ってもらった。憲法やら学生生活やら話しながら酒を交わしたのはいい思い出。ゼミ生諸君、教授は元気にしておられるだろうか。訳あって途中でゼミを辞めたので連絡はとりずらいが。

 社会人の飲みはまた一味違う。仕事の愚痴が多い。発散、発散。そんでもって二次会はキャバクラ。先日初めてお邪魔したのだが、年上ばかりでかなり気を遣ってしまった。初対面の年上の女性にタメ口で話せんですよ。慣れてない感じを出したため、逆に可愛がられた。よし。

 商店街にネットカフェがあるのだが、大学時代彼女とそこでイチャイチャしていた。迷惑な客である。そんな彼女とは社会人1年目で別れてから音沙汰なかったのだが、昨日2年ぶりに再開した。福岡を出てシンガポールに行くらしい。CAになったそうだ。帰国子女だし、CAを勧めてはいたのだが本当になるとは。福岡に寄った際はぜひ声をかけてください。もつ鍋でもつつきましょう。

 これが西新である。特に娯楽施設があるわけではないのだがなぜか活気にあふれる。学生が多いからかな。皆さんも福岡に来た際は西新に足を運んでみては。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?