見出し画像

#102 運動会

おはようございます ゆーずきです 今日もお疲れ様


昨日は快晴でまさに運動会日和でした

私たちはそういうイベントにはほぼ参加せず
下の子どもたちを預かるようにしています

私たちの子どもたちの頃は場所取りなどで早くから小学校に行ったものでした

おじいちゃんやおばあちゃんまでお弁当を持っての
大イベントがその運動場で繰り広げられます

ちょっとした宴会ブースもあり
顔を顰める人もチラホラ

そんな中でも自分たちの子たちが走ったり
演技をするのを応援しながら
汗を流しながら見たのを思い出します


今は
色々な事情で
午前中だけでお弁当はなしの学校がほとんどではないかと思います

こじんまりとした運動会
それでもん
子どもたちは練習を重ね

楽しい時間を過ごしたことでしょう

私たちもムスメが帰ってきてからビデオを見せてもらい
あぁ、凄く頑張ったんだなと笑顔になりました


もっと古い話になると
私の中学校の頃 一学年600名以上
クラスも13組までありました  とてもじゃないけど学校の運動所ではできない

なので私たちの体育大会は長居競技場というところでやりました

競技もたくさんあって
時間もかなりかかったと記憶にあります

とにかく広過ぎて
よいのかそうでないのか笑


とにかく運動会は
運動苦手な私にとっては少々楽しい時とは言い難い時間ではありました

走るのが遅い💦
それが最大の理由

今では懐かしい思い出


子どもたちの走り方も長女、次女は同じでした かわいい😍

長男は流石に早かったです😊

夫に似て良かった


運動会の思い出
皆さんはいかがですか


今日も素敵な1日を〜♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?