見出し画像

日常の色が変わる4

シーズン1、6話、連続3回見た。

1話大体24分。3時間を3回。
次の日、会った友達に、熱量込めて、その話をしたら、
なんで3回も観る?って。

まあね。だよね。

ハマったのは、5話目。
キヨイ目線の回。

原作読んでる人は知ってるだろうけど

知らない、私は、悲鳴を上げた。
キヨイから目線。ヒラに教えてあげたい。

好きな人が、自分の事をどう思ってるのか、みんな知りたい、その衝動を、映像にしてくれて、ありがとう。
(いや、ヒラではないけど)
キヨイの事も知れて嬉しい。

ヒラ目線のドラマから、ふたり目線のドラマに変わった。

5と6は、2人に共鳴した。
想う人、想われる人。それより恋する人。
羨ましすぎる。
電話番号変えられた気持ちのとこで、つられて泣く。胸が痛かった。

もう1回、最初から見ちゃうよね。
見逃した、携帯水没シーン。
あ、そーなんだと再確認。

はまったのは、もう1つ。
どう表現したらピッタリ?
セクシーなシーンが無い事。
見たいけど、見たくない。

綺麗な表現の、ラブシーン。
素敵でした。

で、そのあとなんだけど、萩原さんは知ってたけど

美しい彼は誰?こんな綺麗な俳優さんが売れていないわけない。
調べたら、Fantasticって出てきて。
Fantasticって何?って、調べて、そしたらEXILEのグループで、ボーカルで。俳優さんでは、ないのか〜。既に売れてて。知らなかったのは、自分(笑)。

でも、私の世界は広がった。

偶然出会ったドラマから、
ドキドキする感情。
伝えたい気持ち。

この気持ちを、日記にしたいと、その時思った。



この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,753件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?