見出し画像

セルフ プチ旅行気分

旅行に行きたいな~と思いつつ
でも暑いしなぁ、
予約もめんどくさいなぁ、、
そもそも遠いよなぁ、、、

本当に旅行行きたいのか!?
と、自分でも怪しむほどの
旅行へのモチベーションの低さ笑

そんな私は
アンテナショップや物産展が結構好きで、
デパートに行った時にあったりすると
ついつい立ち寄ってしまいます♪

同じく、
ご当地ものには目がない友人が一人おりまして、
先日、その友人とアンテナショップ巡りをして
来ました!

場所は銀座♪
高級なものがたくさん並ぶイメージですが、
最近は若者向けのカジュアル店も多いと
前にテレビで見たような…

そんな銀座の一画が、
アンテナショップが集まるエリアになっています

🍊▶︎JR線 有楽町駅
🌰▶︎東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅
🍎▶︎東京メトロ丸の内線 日比谷線 銀座線 銀座駅
この辺りで降りると近いです♪

今回は炎天下で暑すぎたので
(どんだけ暑さを言い訳にするんだ!笑)
🌰の辺りを中心に
4箇所のアンテナショップをまわりました

一軒目は、高知県
『まるごと高知』
という名前のアンテナショップです

魚介からお肉まで、いろいろな商品がありました
購入したのはこちら

地下一階には日本酒がたくさん並ぶ
お酒コーナーもあったのですが、
流石に重くて持てないので買うのは断念…
300ml前後の小さな瓶もあったので、次は
お酒を買う目的で行ってみたいです


2件目は山形県
『おいしい山形プラザ』

山形といえば、さくらんぼのイメージでしたが、
お店の中はさくらんぼ系商品がずらり

私のイメージは間違っていなかったようです
購入したのも、
さくらんぼのラスクにさんらんぼカレー

ちょうどさくらんぼの時期だったので、
加工されていない果物のさくらんぼも
売っていました

さくらんぼって、
パフェのてっぺんにちょんっ♪と乗っているだけで
可愛さ倍増だし、テンション上がりますよね♡



3件目は福井県
お店の名前は『ふくい食の國291』
福とほまれというご飯屋さん(?)も併設されていて、
定食の写真がとっても美味しそうでした

購入した商品はこちらです

左上のカレールーは
小麦などのアレルゲンが使われていないんです!
大麦のカレー、どんな味がするのかな??
作って食べるのが楽しみです♪


そして4件目、茨城県
『IBARAKI sense』 オシャレな名前ですね
ここはカフェが併設されているので最後にしました

購入したのはこちら~

むき和栗は買った日にひとつ食べたのですが、
渋皮が良い具合に栗の甘さを引き立てていて
本当に美味しかったです!

そして、
買い物のあとはカフェでひと休み♪

茨城県産リンゴジュースを飲みました


スーパーなどで売っている
市販のリンゴジュースとはやはり味が違くて、
みずみずしいリンゴの味がダイレクトに
舌に感じられました

こういうのって飲み比べるまで分からないけど、
もう加工されまくったリンゴジュースには
戻れない気がします…!

余談ですが
茨城って「いばらぎ」と「いばらき」、
どっちの読み方が正しいか知っていますか?
私はかれこれ二十数年、
どっちが合っているのか分からなくて
茨城県って言いたい時にはいい感じに語尾を濁す
という姑息でテクニカルな技を使って場を
しのいでいました
しかし、大学に茨城県出身の方がいて、
「茨城はね、いばらだから!これめっちゃ大事!!」
ともの凄い勢いで教えてもらったので、
それ以降は自信満々に胸を張って
「いばらきね~、納豆だよね~」と、
正しい読み方で勝手な納豆イメージを
周りと共有しています笑


銀座には、他にも
岩手、広島、熊本などのアンテナショップも
あるので、またもうちょっと涼しくなったころに
散歩がてら立ち寄ってみたいと思いました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?