元彼と音楽

元彼とはまだTwitter相互フォローなんだけど、学生時代同棲してて、一緒にライブハウス行ったりしてたなぁってたまに思い出す(Twitterは覗きにはいかない)。

元彼は音楽に命かけてる感じで、レコードショップ巡ったり、バンド組んだりしてた。私は当時音楽はよく分からなくてAAAとか聴いてたら、ちょっとバカにされた。(ひどいよね)

そういう元彼は鳴き声のように「ナンバガナンバガ」言ってたし、ヒカシューとかP-MODELとかよく分からないジャンルの曲勧めてきた…多分サブカル系達からは「センスある〜」って言われる系の音楽?なのかな…あとは「ボールいっぱいのポテトサラダ」とか「トラックにひかれた」とかなんの曲かも忘れたけどフレーズだけ耳に残ってる…あれはなんの曲だったんだろう…

あまりに勧められすぎてそっち系ばかり聴いてたし、音楽に優劣があるのだとどこかで思い込んでた。その結果なのか最近の流行りの音楽を聴けない耳になってしまった…

あれから何年も経って、良い音楽も悪い音楽も無くて自分が好きな音楽を聴けばいいんだって今は思ってる。韓国系もカッコイイし、ボカロも良いよね。アニソンも…。

でもフリッパーズ・ギターは今も聴いてる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?