見出し画像

54話 束の間の休息

「おつかれ!もみじ」
「ともき!おつかれ」
「帰ろっか!」僕ともみじは今日、一緒に帰る約束をしていた。
「うん!」明るく返事をするもみじ。
「相澤くんに椎名さんじゃない!どうしたの?」
「尾子先生こそ、どうされたんですか?」
「聞いたわよ!相澤くん。今日の校内見学の時、迷ってた子を助けたんですって?」
「そうですね」
「やるじゃない!だいたいの人は関わりたくないと思って見過ごしたりするのに」
「困っていそうだったので助けただけですよ」
「そうね。偉いわ」
「それで、何か他に用はありますか?」
「ないわよ!ただ、褒めておきたくてね」
「そうですか!ありがとうございます」
「それじゃ、気をつけて帰りなさい」
「はい!」先生と別れた僕たちはすぐに帰宅した。
「それにしても、どうして話しかけてきたんだろうね尾子先生」
「そうだね。なんでだろう」
「ともきはあの先生と話したことあるの?」
「いや、それが今まで会ったことすらないんだよね」
「新しく転入してきたのかな?」
「どうなんだろう」
「ここで、そんなこと考えても何も解決しないから晩御飯作りましょ!」
「そうだね」もみじの言う通りだ。あの先生が何者でどんな理由があって僕たちに接触してきたのかはここで考えていても分からない。
「夕飯の準備、出来たよ!」
「ありがとう!僕はお風呂洗ってこようかな」
「そうしてくれると助かる!けどまずはご飯食べようよ」
「そうだね!いただきます」
「いただきます」夕飯を食べ終わった僕たちはあることを決めるのに時間がかかった。それはどっちが先に入浴を済ませるかだ。
「先、もみじ入っていいよ!」
「ともきがお風呂洗ったんだからともきが先入って!」お風呂の順番で討論しているとピンポーンとインターホンが鳴った。
「ともき!いる?」
「誰だろう。こんな時間に」
「お姉様でしょうか?」
「いや、姉ちゃんならインターホン押さずに勝手に入ってくると思うんだよな」扉越しにいるのが誰なのか考えても仕方ないから出てみることにした。
「はい!」扉を開ける僕。
「どちら様ですか?」目の前には見知らぬ人が2人立っていた。
「なんや!忘れたんか?」
「久しぶりだね」
「確か、母さんの妹の旦那さんと、あとはえっと、すみません。会ったことあります?」
「俺だよ!俺。京都の沙久司だよ!」思い出すのに少し時間がかかった。
「あ!じいちゃんか!どうしたの?こんなとこまで」
「いや、それがな今度こっちに引っ越すことになったんだ」
「引っ越し?」
「あぁ、そこで、お前に相談なんだが、、」
「相談?」
「京都行かない?お前」
「へ?」一瞬何を言っているのか理解出来なかった。
「引っ越しは来月の頭にするんでな」
「待ってよ!いきなりそんなこと言われても。僕にも学校あるんだし」
「分かった!なら2ヶ月だけじゃ!それくらいならいいじゃろ?」
「それくらいなら大丈夫だけど」
「じゃあ、決まりじゃな」こうして唐突だが来月から2ヶ月間、僕は京都で暮らすことになった。
「今日のところは帰るわ。近くにホテル予約してあるからの」
「そっか!またね」それにしてもなんで僕の部屋分かったのかな。疑問だったが考えないようにした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?