見出し画像

50才過ぎてからのtoeic挑戦 5/19

毎日abceedのおすすめ問題と模擬テストを使ってtoeic対策をしているけど、ここに来て日に日に予測スコアが下がっていく
たぶん、予測スコアに合わせた問題をaceedが出しているので、そのレベルの問題を出された時に対応できないからだと思う
しかし、モチベーションがかなり下がるなー
先週の予測スコア800から一気に50以上ダウン
100問の模擬試験でも全く成果が感じられない
パート3、パート4では問題文の先読みをし過ぎて違った表現で話された時にあれ?あれ?と思っているうちに会話が終わってしまって、気がついたら全く聞き取れていないことがよくある
設問だけ見て、選択肢は見ずに会話をじっくり聞いた方が理解ができるような気がする。だけど、回答に時間がかかって次の設問の先読みができなくなる可能性があることと、会話の内容を忘れてることもあって、どっちがいいのかもっと多くの問題を解きながら考えてみたいと思う

今週の目標
パート3、4での先読みに一定の道筋をつける

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?