やすん!目指せITエンジニア

統合業務ソフトのSIer⇒商社系企業の社内SE⇒現在は生産管理ソフトのSE|2023.…

やすん!目指せITエンジニア

統合業務ソフトのSIer⇒商社系企業の社内SE⇒現在は生産管理ソフトのSE|2023.8現在、年齢はギリ30代|サラリーマン人生ですが5年後には個人事業主として稼げる能力をつけたい

最近の記事

初めてのLinuxにUbuntuディストリビューションを選んだ理由

なぜLinuxなのか それはITの基礎知識・スキルを改めてきちんと身に着けたいと考えたからである。その手段として、今回自宅PC買い替えを機にWindowsを消してLinuxにしてみようか。そうすれば慣れないOSなので、1つ1つの作業を調べながら進めることになる。OS・ネットワーク・セキュリティなどサーバ構築に必要な知識も順序立てて身に着けていけると考えたのである。当面は自宅Wi-Fi環境内にWebサーバを立ててみることを目指して日々奮闘してみようかな。そしてせっかくやるなら焦

    • なぜ私はnoteを書くのか、それはライフログ

      どうもやすんです。初回の記事として、まずはこのテーマについて今の自分が考えていることを書き残しておきたいと思います。 やってみようと思ったきっかけ 先週、X(=Twitter)でITセキュリティに関することを検索していた時のこと、あるITプログラマーの方のツイートが気になり、その方のツイートをいくつか読んでみた。 だんだんとその方に興味が出でてきたので、プロフィールを確認してみるとプログラマーでおじさんで…どうやらnoteにも記事を掲載しているらしい。 どれどれちょっ

    初めてのLinuxにUbuntuディストリビューションを選んだ理由