Tanker

32歳 独身 脱サラ 起業 今を生きる

Tanker

32歳 独身 脱サラ 起業 今を生きる

最近の記事

世界一周中に起業

12月に世界一周をスタートさせるが 見たことがない景色を見たい 文化を学びたい 英語を身につけたい なんて、ほぼ思ってない というより、そういう考え方はつまらんと思ってる 知らない国、知らない土地、言語も通じない中で、出会った人たちと思いを共有しながら起業したい 1年が1週間に3年が3ヶ月に感じるぐらい 濃い濃い経験をしたい 寝食を忘れるぐらい没頭したい

    • 質より量 準備より経験

      これマジで思う 海外行くから英語の勉強しなきゃしなきゃって思って 勉強方法とかモチベの保ち方とか動画見てるけど マジ時間の無駄 さっさと海外行って、必要不可欠な状態に身を置くのが正解 わかっちゃいるが、今の仕事の引き継ぎあるから12月までは海外行けん 早よ行きたい そしてこのYouTube見ているクソな時間を早よやめたい

      • 早く海外に行きたい

        この窮屈な日本を飛び出して 刺激とバイタリティに溢れた 海外(人口爆発してるところ)に行きたい そして、アグレッシブルな人たちと起業したい 人生なんてあっという間に終わるし 正直、誰の人生もたいしたものではないと思う どんな有名人だろうがなんだろうが 自然の大きな歴史に比べれば、塵のようなもの そう考えると、誰に何を思われるか 自分の人生を安定して、安らかに過ごしたい なんて微塵も思わない どうせみんな覚えてないし そんなに他人に興味ないから 自分に1番興味あるのは

        • 今やりたいこと

          今やりたいことは事業をやってみたい 寝食を忘れて没頭してみたい 日本での起業を考えるとつまらない なぜなら、サラリーマンやって他方が楽だし 趣味やなんかも割り切って楽しめるから そっちの方が人生が豊かな気がしてしまう というかそういう考えの人たちに囲まれて生活するから、その考えが拍車維持継続してしまう でも海外で起業すると考えると ワクワクする 予測がつかないから面白そう 何がビジネスチャンスになるのか どんな人と起業するのか 楽しみで仕方がない

        世界一周中に起業

          思いつき

          今までの人生を振り返ると 本当に周りの目を気にして気にして生きてきたと思う。 高卒で公務員になり 10年勤めて辞めて ふらりと旅に出て また地元(ど田舎)に戻り サラリーマン(営業)をし 2年が経ち そして再び旅に出る(2022年12月) 行き先はタイ→世界一周

          思いつき