見出し画像

低置胎盤・前置胎盤は何に注意する?

みなさん、こんにちは。ミッドワイフのまいです。

妊娠を希望している方、妊婦さん、妊娠経験がある方は、赤ちゃんがへその緒から栄養や血液をもらっていることについてはご存じの方も多いと思います。

胎盤はへその緒と子宮の間にありますが、胎盤が子宮のどの位置についているのでしょうか?
胎盤は子宮の上の方についていることが多いですが、ついている場所によっては、気を付けなければならないこともあります。

低置胎盤

子宮の出口(内子宮口)に近い位置にある胎盤のことを「低置胎盤」と言います。
胎盤の端から、子宮の出口の縁の距離が2㎝以内であることが目安とされています。

前置胎盤

低置胎盤よりも低い位置になり、子宮の出口に胎盤が重なってしまったり、覆ってしまったりしたのが「前置胎盤」です。

前置胎盤には3つの種類があります。

①全前置胎盤

胎盤が子宮の出口を覆ってしまった状態のことです。

②部分前置胎盤

胎盤の一部が子宮の出口と重なっている状態のことです。

③辺縁前置胎盤

子宮の出口に密接して胎盤がある状態のことです。

なりやすい人はどんな方?

では、前置胎盤や低置胎盤はどのような人がなりやすいのでしょうか。

  • 高齢出産

  • 喫煙者

  • 多産婦

  • 双胎

  • 以前に子宮の手術を受けた(帝王切開、流産・妊娠中絶手術、筋腫核出) など

もし「低置胎盤/前置胎盤」と言われたら

低置胎盤や前置胎盤は出血しやすいため、注意が必要です。
また、原則として、帝王切開での出産になります。
出産までに胎盤と子宮口が擦り合わされ出血すると、酸素が赤ちゃんに行き届かず、苦しくなってしまったり、大量出血して、お母さんと赤ちゃんの生命に危険が及ぶことがあります。

そうならないために大切なことは…

  1. なるべく動かず、安静に過ごす

  2. 痛みはないけれど出血した場合やお腹が張って出血した場合は、早急に受診する

ことが大切です。
低置胎盤や前置胎盤と言われていなかったとしても、出血には注意して、早めに受診しましょう。

.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+

ご自身の胎盤の位置がどのあたりか心配になった際は、妊婦健診の際に医師に尋ねてみてくださいね。

Twitterをしている方は「 #ミッドワイフコール 」をつけて、相談することができます。

Meets the Midwifeのご紹介

「株式会社With Midwife」では、企業専属の助産師が24時間365日従業員の方々をサポートする「The CARE」や助産師同士が繋がれるコミュニティサービス「Meets the Midwife」などを運営しています。
詳しくは、弊社コーポレートサイト「What We Do」をご覧いただけますと幸いです。

他にもママや子育てに関する情報をこちらのマガジンで発信しておりますので、あわせてご覧ください(^^)

Meets the Midwife 公式LINE配信中!


公式LINEでイベント情報など配信しております。
LINEお友達登録はこちらからお願いします(^^)

〈参考文献〉
前置胎盤,公益社団法人 日本産婦人科学会,2018/06/16,https://www.jsog.or.jp/modules/diseases/index.php?content_id=2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?