見出し画像

虫歯ゼロは3歳までが勝負!小さい子の「歯磨き」について~Lesson 1 歯みがき編~


こんにちは。子育てママのゆきです。
早速ですが、今日は小さいお子さんの「歯磨き」についてお話していきたいと思います。
むし歯予防は、歯磨きだけでは不十分!
赤ちゃんの大切な乳歯を守るには、ポイントを押さえた総合的なオーラルケアが必要です。
上手な歯磨きのポイントは?嫌がる子にどうしたらいい?
むし歯にさせないコツ・歯磨きを嫌いにしないコツについてお話していきます。

歯磨き+食生活が大事です!


 
むし歯になる4つの原因は…
①歯質
乳幼児の歯はエナメル質が薄く柔らかいので、むし歯になりやすい。

②むし歯菌
糖分を分解して、歯を溶かす酸性物質を作る。大人からうつさないように注意。

③時間
口の中が酸性になっている時間が長いほど、むし歯になりやすい。

④糖分
甘い食べ物や飲み物に含まれる糖分は、むし歯菌の大好物!

赤ちゃんの口に歯が生えてくると、気になるのはむし歯のことですよね。
歯を守るためにはどんなケアをしたらいいのでしょうか。
乳歯はエナメル質が薄く、さらに、生えたての歯は酸に溶けやすいといった特徴があります。
むし歯になると、あっという間に神経まで到達してしまうので注意が必要です。
むし歯菌が食べ物のかすをえさにして繁殖し、酸性の物質を作り出して歯を溶かすことでむし歯になります。
口の中を掃除して歯垢(細菌のかたまり)や食べかすを取り除くのが歯磨きですが、完璧な歯磨きはなかなか家庭ではできません。
大事なのは食事のリズムなどの食生活。
歯磨きとの両輪でケアをしていきましょう。
歯は成長とともに強くなっていくので、3歳までが勝負です。
歯質が弱いこの時期をむし歯ゼロで乗り切れれば、ケアが上手くいっているということ。
永久歯になってからのむし歯リスクも格段に低くなります。

Resson1 歯磨き編

歯の生え方に合わせて、重要ポイントが変化します。

①歯が初めて生えた!(6か月頃 2本)


下の前歯が生えてきたらガーゼで「プレ歯磨き」
下の前歯が顔を出します。
下の前歯の裏側には唾液の噴出口があって、唾液が汚れを洗い流してくれます。
そのため初期の離乳食と母乳やミルクの生活なら、ほとんど歯垢(プラ―ク)はつかずむし歯にはあまりなりません。
神経質になりすぎなくても大丈夫です。
1日に1回、清潔なガーゼを水でぬらし、歯をササッとぬぐう程度でOK。

②前歯がそろった!(10か月~1歳頃 4~8本)


子ども用と仕上げみがき用で「歯磨きスタート」
上下の歯が4本ずつ生えてきたら、子ども用と仕上げみがき用の2本の歯ブラシを用意し、食事をしたら歯をみがくことを習慣づけましょう。
この時期、とくにむし歯になりやすいのが、上の前歯の間や裏側です。
前歯の真ん中だけでもいいので、デンタルフロス(糸ようじ)も併用しましょう。

③奥歯が生えた!(1歳6か月頃 12本)


奥歯の溝の、細かいデコボコに汚れがたまりやすい
1歳6か月頃に第一乳臼歯(奥歯)が生えてきます。
奥歯のデコボコとした溝に汚れがたまりやすくなるため、仕上げ磨きの重要度もアップ!
仕上げ磨きの時には、必ず子どもを仰向けに寝かせ、しっかり口の中を見て磨くことが大事です。
唇をめくり、歯に歯ブラシが垂直に当たっているかを確認しながら磨きましょう。

④犬歯が生えた!(2歳頃 16本)


奥歯の間に注意を!フロスをかけよう
2歳頃には犬歯が生えてきます。
引き続き奥歯の溝に汚れがたまりやすくなる他、歯と歯の間が詰まってくるので、犬歯と奥歯の間にも汚れがたまりやすくなります。
奥歯はデンタルフロスを使いにくいですが、1日1回は汚れを取りましょう。
デンタルフロスはヘッドが小さい子ども用のものを選びましょう。

⑤乳歯列が完成!(2歳6か月頃~ 20本)


1日1回の徹底的な仕上げ磨きで乳歯を守る!
乳歯が生えそろってからの歯みがきは、「一筆書き」が基本。
上の歯の表側、裏側、下の歯の表側、裏側の順に1本ずつ、ちょこちょこと左右に歯ブラシを動かして磨いていきます。
とはいえ、口を長い間開けてくれないときもありますよね。
その場合は子どもの口の開閉に合わせればOK。
あーんと口を大きく開けたら、奥歯を、いーと口を閉じたら前歯の表側を、というふうにして、すべての歯を磨きましょう。


いかがでしたか。長くなってきたので今日はここまでです。
次回はレッスン2で食生活編をお届けしたいと思います。

本日もお読みいただきありがとうございました。


ぜひその悩みを助産師に相談してください!
コラムの内容についてなど、ご相談したいことがありましたらお気軽に助産師へご相談ください。
日本初、全国の助産師を可視化した助産師検索サイト「Meets the Midwife」はコチラ!

「株式会社With Midwife」では、企業専属の助産師が24時間365日従業員の方々をサポートする「The CARE」や助産師同士が繋がれるコミュニティサービス「Meets the Midwife」などを運営しています。
詳しくは、弊社コーポレートサイト「What We Do」をご覧いただけますと幸いです。

他にもママや子育てに関する情報をこちらのマガジンで発信しておりますので、あわせてご覧ください(^^)

Meets the Midwife 公式LINE配信中!


公式LINEでイベント情報など配信しております。
LINEお友達登録はこちらからお願いします(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?