マガジンのカバー画像

魔女の日常, 隠者の生活

159
自分語り、プライベートな日常語りなどなど
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

我が家の作り置き定番レシピなど

先日クライアントさんから、 「お料理上手ですよね」と仰って頂いたりしましてっっ いやさ、とりあえず無難に作れるというだけで、決して上手というほどのことは無いのです。写真も下手なので、インスタ映えする美味しそうな、センスの良い写し方も出来なかったり。 でも、まあ褒めて頂けるのは嬉しいことです。 料理は幼児の頃から、させられていた…ので、必然と出来るようになっただけでして、単身で生活するようになってからは、作らなくなった料理もあったりでレパートリーは少ないです。けれど、今は

日々徒然雑感雑記~6/19「弥生美術館~村上もとか展」

後半をまだ書いていない記事もありますが。こちらを先にUP 数年ぶりに弥生美術館に行ってきました。 10年ぶりくらい? 東大前駅で友人と待ち合わせして、根津まで出てランチして、美術館へと。 他にも写真たくさん撮らせて頂きましたが、そちらはインスタの方で。 さて、話変わって 視力の問題でもう無理と、アクセサリー作りが出来なくなり、修理やデザインの変更が必要なものとか、ずっと放置していたんですね。 数珠ブレスはゴムに通して、縛るだけだから、作れるんだけども。でも、仕事で使

日々徒然雑感雑記~6/13「食べたり作ったものあれこれ」

3年ぶりにモルツドリームマッチの観戦応募の募集が開始されていたので、「キタッー!」と喜び勇んでウキウキしながらアクセスしたらば‥‥ lineからの応募のみですってっっっ号泣 ちくしょー! ガラケーユーザーの私は応募できないじゃないかっっ!!と、怒り心頭に。かなぴー(T^T) もう二度とモルツ飲まないぞ~ バカヤロー! って、私はギネス派だし、国産はサッポロ派だ。 あ~あ… まあ、仕方無いか。親分(大沢監督)亡くなっちゃって久しいし、選手も新しい人ばかりになってきたし

日々徒然雑感雑記~6/2「相変わらず切れまくる電球」

ここのところ、お天気良くて、気温もだいぶ上がってますね。梅雨になる前の今の内という事でシーツとか、冬の間の大物(布団等)を洗ったり、整理整頓と掃除にいそしんでいたり。 で… 上の写真。我が家の照明です。はい。ひとつ切れています。というか…いつものことですが、また切れました。 生霊とか動物霊とか飛ばされた時もそうだけど、クライアントさんが憑けて来られるとき(霊障相談ですね)には、どうしてもこうなります。先日の方も1年近く生霊さんに悩まされていた方だったのと、その生霊がオマケ

三越銀座~アートアクアリウム

先日の続き。 帝国ホテルでのアフタヌーンティーの後は、銀座三越で開催されているアートアクアリウムへ。 毎年開催されているイベントですが、以前日本橋で開催されているときに行ったっきりなので数年ぶりの来訪です。 毎年趣向が違うのですが、過去のものとはまったく違っていました。浴衣で来訪すると得点がある時もあったかな。まあ、金魚が使われているので、和のイメージですね。オブジェクションマッピングとか多用していた年もあって、とても良かったです。 ちなみに撮影OKなのでした。 あ、