見出し画像

【あなたのきっかけに】Episode 51 「生きるAIたち」

文=増田萌絵

さて、OPも見ていただいてVIVYの世界観に浸る準備はできましたか?

AIと言えば、無機物で冷たい印象を抱いてしまうのですが、本作に登場するAIたちはまるで人間のように個性豊かなキャラクターが多いです!
今回は個性溢れるAI達をご紹介します!

◆ヴィヴィ(ディーヴァ)
歌姫AIとして生まれた史上初のAIロボット。『歌でみんなを幸せにすること』が使命。
あまり、感情を表に大きく出すことが少ない。
ニーアランドで歌を披露しており、そこの観客の一人モモから『ヴィヴィ』という名をもらった。
ある日、100年後からアクセスされたプログラム・マツモトから、『100年後のAIが暴走化する未来を防いでほしい』と協力を依頼される。

~増田ひと言メモ~
あまり表情が大きく表に出ることが少ないキャラクターですが、マツモトと100年の旅を続ける中で徐々に色々な感情を人間のように出すようになります。
この変化は見どころのひとつでもあるので、是非とも注目してみてください!
 

◆マツモト
100年後からやってきたAIロボット。
『100年後、AIに人間が殺される戦争を起こさせないこと』が使命。
饒舌で、AIには珍しく感情表現が豊か。ジョークなども発言したり、常に喋っていないと落ち着かない性格。

~増田ひと言メモ~
私が一番好きなキャラクター!!
AIには似合わない『マツモト』という名前は、開発者の名前からとったのですが、それも私のお気に入りポイント!!
ほんまにAIか?と思わせる言動が多く、この作品のテンションを盛り上げてくれるキャラクターです!
 

◆エステラ
大気圏外にある宇宙ホテル「サンライズ」で働くAIスタッフ。
『ライフキーパーソとして人間のお世話すること』が使命。
接客AIということもあり、コミュニケーション能力が高く、物腰が柔らか。
笑顔を絶やさず、暖かい雰囲気をまとっている。

~増田ひと言メモ~
AIとは思えないほどに温かみのあるキャラクターです!
型的には、ヴィヴィの妹にあたる存在だそう。AIに姉妹という概念があるのも面白さのポイントです!
また、彼女が自分の使命を全うする姿にはじーんとくるものがあるので、そこにもご注目ください!
 
 
◆エリザベス
エステラの双子の妹。
エステラとは一緒に管理されていたが、実験後に廃棄され離れ離れになってしまう。
攻撃性が高く、言葉遣いも荒い。

~増田ひと言メモ~
エステラの双子…!きました!またまた面白い設定です!
色々な要因が重なってしまったからか、エステラとは対照的な性格で多少荒さが目立ちますが、実は増田は結構好きなキャラクターなんです!
彼女のアクションシーンは迫力満点で、とても見ごたえがありますよ!
 
 
◆グレイス
医療機関や研究機関で働く看護AI。『看護AIとして人間の命を助けること』が使命。
相手を優しく包み込むような口調で包容力がある。AIの中でも特に優秀な功績をもつ。

~増田ひと言メモ~
本作では様々なAIとのお話がありますが、私が一番興味深く好きな話数に登場するAIがグレイスです。
さすが看護AIというだけあって、とても安心感があるキャラクターになっています。
本編で時折見せる彼女の頬を赤らめた微笑みはAIということを忘れてしまうほど、良い表情をしてくれますよ!
 
 
◆オフィーリア
小劇場などで歌っている歌姫AI。
ヴィヴィと同じ『歌でみんなを幸せにすること』を使命に持つ。
人見知りで少しドジを踏んでしまうこともあるが、いざ歌うとその歌唱力は抜群で人を惹きつける力を持っている。

~増田ひと言メモ~
本編ではたくさんの歌で溢れていますが、私が特に好きな曲を歌っているのがこのオフィーリア。
普段の彼女からは想像もできない歌唱シーンには惹きつけられること間違いなしです!
ただ、彼女が時折見せるあの表情は…
 
 
◆アントニオ
オフィーリアのステージの音響や照明を担当している音響AIで、オフィーリアとは互いに大切なパートナーである。
怒りっぽく、口うるさいところもあるが、オフィーリアのことを一番に考えている。
オフィーリアの歌を世に広めるために彼女に尽くしてきたが、五年前に原因不明で停止している。

~増田ひと言メモ~
オフィーリアとアントニオは二人三脚でずっと高みに向けて活動してきました。
五年前にアントニオの原因不明の停止してしまって以来、今もオフィーリアは一人で歌い続けています。その努力が実ってか、今ではフェスに出られるまでに成長しました。
それにしても、一体五年前になにがあったのでしょうか……
 
 
さて、作品に登場するメインAIたちはいかがでしょうか!
AIだけど、一人一人に異なる使命があり、ちゃんと生きてるって感じますよね!
 
皆さんはどのAIと一緒にいたい!と思いますか?
私はもちろん、マツモト一択ですが、何かとつけて小言を言われ続ける一日が目に見える…。
半日でギブアップしてるかも…。
い、いや!もちろん、推しに対しての愛はあるんですよ!!汗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?