見出し画像

2021年→2022年のWishリスト振り返り

昨年末に「13月のカレンダー」という企画をこっそり、やってまして。

13月のカレンダーとは、2022年1月の1ヶ月間を「13月」と呼んで、2021年の余韻に浸りつつも一歩踏み出すための企画で…

元々は2020年に「言葉の企画」という企画講座のグループの企画で立ち上げたものですが、デザイン周りを担当してくれたイナナガリクさんからまたやろう!とお声がけいただきまして。

去年はイナナガさんにお手伝いいただきながら、個人的に細々とやってました。

具体的なステップは以下。

1. 13個の質問に答えて、1年をふりかえる。
2. 5つ選んで2022年のWishにする
3. 13月のカレンダーに書き、Wishに向けて一歩踏み出す。2022年のうちに叶える。


詳しくは以下に書いてるのですが…


去年考えた5つのWishを果たして私は叶えられたのか!?を今日は振り返ってみたいと思います。

Wish① キャリアプランをさだめる

去年は本業に加えて「副業ライターを目指して書くことをもっと極めたい」と書いてました。

今は書くことは趣味で続けつつも、副業ライターとは違う目標を見つけてひっそり活動し始めてます。
来年の春頃には良い報告ができるといいなあ…


Wish② 今年の(2021年の)企画を続けて大きくする


恋の成仏ラジオ や いいねの日 など友人たちと小さく積み重ねてきた企画を継続させて、少しずつでも大きくしていきたい。」
「今年はオンラインスナックが実現できたので来年はオフラインでの実現が夢。」

これはしっかり叶えられました!
成仏ラジオはゲストをお迎えしながらいろんなテーマで7回配信ができて、嬉しかったな。

いいねの日は2022年のオンラインでの盛り上がりを受けて、2023年に向けてはオフラインイベントやnoteでのインタビュー企画も進行中!メンバーみんなと準備を進めていて、とっても楽しみです。

そしてスナックはなんと3回もオープンできました!
スナック夢未満もやもやスナックも 
夢が叶った幸せすぎる時間でした。一緒に企画してくださったみなさまにも、遊びに来てくださった方にも大感謝!!!!


Wish③ 新規事業のローンチ

これも一旦なんとか、ローンチできましたね…チームメンバーに感謝しかないです。
諸事情でニュースリリースも打てないひっそりしたローンチにはなりましたが、これからちゃんと大きくしていきたいな。


Wish④ 家族プランをさだめる

今後どうしていきたいか?を夫とあらためて話すことはできましたね。
いろいろ、身体のコンディション整える活動もしたり。これは来年も継続のWishです!


Wish⑤ 「ジャニヲタ」を企画につなげる

これはジャニヲタがジャニヲタにインタビューする企画「NO J NO LIFE」を今年も継続して。

特別編も含めたら13本、記事をアップさせていただきました…!意外と書いてましたね!

インタビューさせていただいたみなさま、読んでくださったみなさまに感謝しかないです。来年は内容もアップデートできればと思ってます!!


もしかして、叶えられそうなWishばかり挙げてた!?とも思いますが(笑)
こうして書き出すことでどこかでゆるく意識しつつ行動に移せたのでやってよかったです、本当に。

どれも一人では叶えられないものばかりだし、一緒に叶えてくださったみなさんに心からありがとうございました、とお伝えしたいです。おかげさまでどれも楽しく、叶えることができました。

2023年に向けたWishも考えてみようかな…!負荷になりすぎずわくわくできるWishにすることがポイント、かもしれないですね。

みなさんのWishの話も、これ叶ったよー!とかこれ叶えたいよー!とかぜひぜひ聞かせていただけたら嬉しいです!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?