見出し画像

鷲子山上神社

どうも、WisteriaQです。

先日、フクロウ神社で親しまれている「鷲子山上神社」に行ってきた。常陸大宮市にある神社である。

栃木と茨城の県境

鷲子山上神社の見どころといえば、なんといっても県境だろう。
ネットでもたくさんの写真が挙がるくらい、有名スポットである。

フクロウ

フクロウは「不苦労」と縁起が良い。
境内にはたくさんのフクロウたちで溢れていた。

かわいい

至るところにフクロウがいるので、フクロウ探しも楽しみの一つ。

天狗の足跡

境内には天狗の足跡がある不思議な木もあった。

大人天狗と子天狗が駆け上がった跡らしい。
天狗もフクロウと戯れていたのかと想像すると可愛く感じる。

道の駅

神社の後に道の駅へ。

珍しい野菜や茨城の名産などが売っていた。
「えごま」が目玉として売っていたので、常陸大宮市はえごまが名物だと思われる。

ランチ

お昼は「かねこ食堂」さんへ。

玉子丼

味が染みててご飯が美味しかった。
味噌汁も深みのある味で美味しい。

鷲子山上神社はずっと行きたかったところだったので行けて良かった。
道中の山道がホラゲー「LINBO」や「INSIDE」の雰囲気があって凄かった(特に栃木側がそんな雰囲気ある)
行きは良い良い、帰りは怖いを体感できたことは良い経験になったと私は思う。

興味がある方はぜひ、足を運んでみてはいかがだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?