見出し画像

シトラスリボンプロジェクト

こんばんは。wisteriaです。


タイトルにもあるように、

皆さんは、シトラスリボンプロジェクトをご存じでしょうか?


と言いつつ、私も、今の今まで知らなかったことを、非常に反省しています。



シトラスリボンプロジェクトとは...

コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。
 愛媛特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動を広めています。
リボンやロゴで表現する3つの輪は、地域と家庭と職場(もしくは学校)です。

「ただいま」「おかえり」と言いあえるまちなら、安心して検査を受けることができ、ひいては感染拡大を防ぐことにつながります。

 また、感染者への差別や偏見が広がることで生まれる弊害も防ぐことができます。

感染者が「出た」「出ない」ということ自体よりも、感染が確認された“その後”に的確な対応ができるかどうかで、その地域のイメージが左右されると、考えます。

コロナ禍のなかに居ても居なくても、みんなが心から暮らしやすいまちを今こそ。

コロナ禍の“その後”も見すえ、暮らしやすい社会をめざしませんか?


私が改めて説明するまでもないと思います。

ぜひ、皆さんに知って頂きたく、短いながら、記事にさせて頂きました。


以前に、このプロジェクトについて記事を書かれている方のも、ぜひ、ご覧下さい。(この記事以外にも、ご紹介できない程、あります...!)



シトラスリボンプロジェクトの輪をどんどん広げるために、

皆さん、ご協力お願いします...!!!




愛されることより愛することを。理解されることよりは理解することを。
(マザーテレサ)



この記事が参加している募集

スキしてみて

サポート以上に、フォローして頂けると、大変、嬉しいです!