見出し画像

結んで切れて絡まり繋がる | COMPASS

感謝は人生の豊かさの鍵を開ける。
私たちが持っているものを、充分以上のものにする。
否定を受容に変え、混沌を秩序に、漠然を明瞭へと変える。
感謝は、過去を意味あるものとし、今日に平和をもたらし、
明日のための展望を創る。
(メロディ・ビーティ)

こんばんは。wisteriaです。

第9作目ですね。そろそろ終わりだと思います。
タイトルの英語名が関連しなくなってきました (笑) が、
イメージだけでも掴んで頂ければと思って、考えてつけています。

それでは、続編です。

--------------------------------------------------------------------------------------

昨年の晩秋から、極力、研究室の厄介事について、
私は、AちゃんとCくんに話さないようにした。

というよりも、この時あたりから、
主に、修士論文の作成に追われていたので、
実質、話すも暇もないくらい、お互い忙しかった。

そんな忙しい日々を送り、
間もなく、年末、そして、年が明けた。

--------------------------------------------------------------------------------------

修士論文発表の準備に追われながら、
残された時間に追われ、発表練習を重ねた。

そして、無事、全員が発表を終えることができた。


その日を皮切りに、就職する人と進学する人とで、
まるで違う生活を歩み始めた。

AちゃんやCくんは就職するので、その準備に大変そうだった。
もちろん、研究室には、ほぼ来なかった。

私とAちゃんとCくんは、違う方向を向いて歩き始めていた。

--------------------------------------------------------------------------------------

そして、先月の今日。卒業式を迎えた。

コロナ禍のため、2~3年前の様な形式ではないが、
個々に、教員から修了証書が渡された。

久しぶりに、
元気そうなAちゃんとCくんに会えたことが、
私にとって、すごく嬉しかった。

あまり、長く話すことはできなかった。
本当は、以前の記事にも書いたように、
この3年間、あんなこと、こんなこと、色々あったね、と、
お互いに労いながら、笑いながら振り返りたかった。
最後に食事にも行きたかった。

それが叶わない現実に、歯ぎしりした。


気が付くと、日付が変わる前に、
2人に向けて、メッセージを送っていた。

3年間、ありがとう。
2人がいてくれたから、乗り越えられた。
本当に、本当に、本当に、ありがとう。


画面が滲みながらも、打ち込んだ。

2人の温かい返事を見て、
再び、温かいものが頬をつたった。

--------------------------------------------------------------------------------------

私は、たとえ、物理的に離れていたとしても、
縁があれば、心があれば、
再び、相まみえることができると思っている。

次に相まみえるのが、

もしかしたら、

数ヶ月後かもしれないし、

数十年後かもしれないし、

来世かもしれない。


だけど、良き縁はいつの世も廻る。

その縁を紡ぎ、繋いでいきたい。

心からそう思う。


私は、そんな良き縁に出会えてよかった。

ありきたりな言葉しか、出てこないが、

懸命に紡いだ良き縁をこれからも大切に紡いでいきたい。

いつか廻りくる縁のために。
--------------------------------------------------------------------------------------

不器用な結び目がついた、
複雑に絡まり、擦り切れ、
導かれるように、結びつきを強固にし、
まっすぐ円く繋がり、
少し亀裂が見え、
ゆっくりとその結び目を解き始めた3本の糸は、
お互いに別の方向へ移動し始めた。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

サポート以上に、フォローして頂けると、大変、嬉しいです!