私の番

長女がちょいと変です。

数日前から
夕方になるとお腹が痛くなり
お昼食べたものを、、、。

機嫌も良く、元気に遊ぶので普段通り幼稚園にも通っているのですが、同じ症状が続いたので、念のため小児科へ行ってきました。特に問題もなく、整腸剤を処方されてお仕舞いでしたが、感染性のものではない様なので、ひとまず安心しました。
元々、偏食気味なので食べてくれるだけで「ありがたい」と感じてしまう様な子なのですが、それに輪をかけて食べなくなっています。

少し前に、お友達にきつい言葉をかけられて大泣きした事があり、それを引きずっているのかな。

長男も長女と同じ歳くらいの時に、ストレスから食べ物を受け付けなくなり点滴が必要になった事があり、彼女もそうなのかしらと考え身震いしてしまう母です。

ずっと、お兄ちゃん達の事で右往左往する私を見てきた長女。2人が落ち着いて来たので、今までの寂しさをぶつけて来ているような気もしています。そう思うと、母親として申し訳ないような切ない気持ちもありますが、そんなこんなで3人ともたくましく育ってくれると有り難いです。

明日は、幼稚園もお休みなので長女の気持ちが少しでも晴れるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?