マガジンのカバー画像

投資物語、投資名言、凄腕達の囁きを聞き逃すな!

59
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【マネーの公理】【マックスギュンター】【リスクについて】【強欲について】【希望について】  船が沈みはじめたら、すぐに逃げ出せ。躊躇なく。即時。

【マネーの公理】【マックスギュンター】【リスクについて】【強欲について】【希望について】  船が沈みはじめたら、すぐに逃げ出せ。躊躇なく。即時。

  スイス人の金融に対する教訓、公理についてまとめている名作。 

  私の大好きなジェラルドMローブも登場人物として描かれている。

①リスクについて。心配は病気ではなく、健康の証である。心配なことがないなら、十分なリスクをとってはいないということだ。

伝説のウォール街のカリスマであるジェラルド・M・ローブの視点から見た。『慎重なシルヴィア』『大胆なメアリー』の物語からリスクについて学びたい。

もっとみる
【農林中金バリューインベストメンツ】【日本のバフェット】【奥野一成氏】【4000億円】

【農林中金バリューインベストメンツ】【日本のバフェット】【奥野一成氏】【4000億円】

 日本のバフェット と言われる奥野一成氏

奥野氏の運用している『おおぶね』シリーズ

おおぶねのリターンは約3年で1.5倍のパフォーマンス実績。標準偏差がSP500よりも低い。リスク管理能力が高く、暴落時の下げが少ない。

 

1.投資への考え方 中國、インドは買える企業少ない、やはり先進国企業インド・中國株式投資は考えない。確かに成長市場だが、中國市場への投資は地政学的にも危ない。中國市場は

もっとみる