マガジンのカバー画像

英語のしっぽのつかみ方〜wings超英文法メソッド〜

23
英語の本当の姿に気づけば、もっとカンタンに楽しく英語が使えるようになります。まったく新しい英語の学び方を公開します。
運営しているクリエイター

2015年3月の記事一覧

英語の語順のヒミツ その2

英語の語順のヒミツ。今日は、いよいよその核心に迫っていきましょう。

まず、次の英文を見てみましょう。

① Jane ate some cake.
② Some cake ate Jane.
③ Ate Jane some cake.× 

このように、英語は語順を入れ替えると、意味がまったく違ってきます。
②は、かなりシュールな画になってしまいますね。
③はホラーっぽいですが、命令文なのに

もっとみる

英語の語順のヒミツ その1

英語と日本語の最大の違いは、おおざっぱに言うと「語順と発音」です。

それをクリアすると、英語学習の速度と習熟度がスパイラル状に向上します。つまり、格段に楽になるのです。

では、まず最初に「語順」から攻略しましょう。

英文を和訳するときは、日本語の語順になおすために、英文を一度読んでから、後ろにある情報を前に持ってくる「返り読み」をしますよね。

短い文ならそれでよいのですが、一文が長くなる英

もっとみる

英語を使えるようになりたいすべての人へ

みなさんは、こんな経験はありませんか?

「ネイティブの会話が聞きとれない」

「英字新聞などの長文が読めない」

「自分の思ったことを英語で話せない」

つまり、「いつまでたっても『英語ができるようになった』という実感がない。」という人が多いのではないでしょうか。

英語は、海外で生活しないと身につけられないのでしょうか?日本にいながら、英語が使えるようになるのは無理なのでしょうか?

答え

もっとみる