いつ無限泡影を使っていいのかわからない。

相手がモンスターAを召喚し、Aの効果を発動!
俺はそれを無限泡影でカットする。
相手はAを素材にしてリンクモンスターを召喚!そこから展開は続いていく…

相手の使っているモンスターを知らないと、いつ無限泡影を使っていいのかわからない。

さて、モンスターBは、墓地にいる時フィールドのモンスターをリリースする効果を持っているとする。リンクリボーなどね。
相手がモンスターCを召喚し、Cの効果を発動!
俺はそれを無限泡影でカットする。
相手は墓地にいるBの効果を発動し、フィールドのCをリリースする。
ん?無限泡影の対象がいない、空振り。相手の展開は続いていく…

脳が、震える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?