見出し画像

週末限定のタイムアタックゲームのアイデア

はじめに

そろそろこんなネトゲができるのではないか?という予想をしておく記事。

ネトゲというのは基本的に終わりがないのが特徴。
今回のアイデアはラスボスがいるネトゲである。

ラスボスを何時間で倒せるかというタイムアタックゲームでもある。

概要

・1サーバー、100人同時接続プレイ
・事前予約制でそれぞれ職業が決めてあるのが大きな特徴
・ゲームは土日に開催させて制限時間は2日
・効率的にゲームが進められれば8時間ぐらいでクリア可能なボリューム

システム

・100人で1体のボスを倒せばクリアとなる。(つまり全員味方)
・しかし、全員低レベルで挑んでもすぐ負ける。


・ボスに有効なアイテムを集める係。
・謎解きをして強い武器を手に入れたり、ボスの場所を突き止める係。(毎回ランダム)

・黙々とアイテムを作るための素材集めをする係。
・レベル上げをする戦闘係。
などなど、事前に決められた職業でうまく立ち回ることが必要になる。

あるいは、人狼みたいに100人の中で5人ぐらい敵側のやつがいても面白いかもしれない。(つまりゲームを妨害する)事前に決めていれば難しいか


遊び方や補足

・100人が一段となることが前提なので、ランダムマッチというよりは有名youtuberが中心となって100人を集めて遊ぶゲームとなる。

・他のyoutuberとタイムを競うことで盛り上がる

・視聴者も見ているだけで楽しめるような設計(できればね)

・ランダム要素が多いので見ていて飽きない(ラスボスが変わっていたりとか)

・上手いプレイヤー100人集めて世界記録を狙うといったようなイベント

・週末しか開催されないことも良い。

・謎解きが難しすぎたり、何か1つぐらい問題が起きても努力でクリアは可能。

・本当は80人ぐらいでクリア可能。
(接続切れするユーザーが2割いると想定している)


まとめ

・事前予約で遊ぶゲーム。
・最初から職業も決まっているのでプレイ前にチームで作戦が練られるはず。
・ランダム性が高いので、ゲーム実況向き

・○時間でクリアした!でツイッタートレンド入りぐらいはできるはず。

と、ここまで考えておいた。これをたたき台にして後はうまいこと肉付け出来れば神ゲーや!(知らんけど)


いろんなゲームのデモ動画を見るけれど、どれもありきたり。
パクリにしか見えない。
なんかもっと根本的にぶっ壊れているゲームがしたいな。
(最初からバグありきのゲームとかね)