見出し画像

ペン先が紙面を滑る感覚に集中する

手帳に字をていねいに書いています。

相変わらず下手ですが、発見がいくつもあります。例えば、字の構造。「ン」という字の難しさに、はじめて気づきました。

筆圧が強すぎるか、あるいは弱すぎることにも気づきました。

私は手先が不器用で、指先の微妙な力加減が苦手です。オンか、オフしかできないのです。恐らく、美しい字を書く人はオンとオフの間の微妙な力加減ができるのでしょう。

紙面を滑るペン先の感覚から筆圧を微妙に調整してみるのですが、最高レベルの集中を必要とします。字がきれいな人は、呼吸するように自然に、これをしているのでしょう。

RPGのゲームのキャラでいえば、私はパワー型です。身体は大きくて、腕力は並以上です。その代償として、指先の器用さを失ったのです。

いえ、指先だけではありません。字を書くのは、身体全体を使った高度な運動なのではないでしょうか。

ジムで、私がアップに使うウェイトを、全力を出しても上げられない友人がいました。

このぐらいがなぜ上がらないのかな、と不思議でした。字を書くことにおいては、私はあの友人の立場なのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?