マガジンのカバー画像

マーケティング発想源 〜経営と商売のヒント〜

日本一のメルマガを決める「まぐまぐ大賞」にて5年連続でビジネス部門第1位を獲得した経営者向けビジネスメディア『ビジネス発想源』シリーズに、さらに高度なnote版が登場! 世の中… もっと読む
「まぐまぐ大賞」で5年連続ビジネス部門第1位を獲得した『ビジネス発想源』シリーズに、フラッグシップ… もっと詳しく
¥1,980 / 月
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

漫画37:この漫画に学ぶ「キャスティングを最大限にPRに生かす手法」 [漫画発想源]

学びと実践のために「漫画を読む」というのもまた一つの「読書」である! と考えて、漫画作品や漫画関連の話題から発想や企画のヒントを見つけるのが、この「漫画発想源」。 「漫画なんてビジネスに関係ないでしょ」なんて、とんでもない。漫画はその作品の内容から、さらにはその作品の企画自体から、いろんな発想源を見つけることができます。 いろいろな漫画の中から見えてくる、効果的な会社経営のやり方や、PR力を持つ企画の発想などなど。あなたにはここから、どのようなヒントを見つけ出すことがで

601:今の人たちは情報に行き着くのにどのようなルートを通るのかを知っておく。 [トップリーダーズSelect]

SNS上ではアンチばかりでファンもつかなかったのに、いまやフォロワー数150万人を超える超人気インフルエンサーにまで駆け上がり、ビジネスがうまく回るようになったきっかけは、「インスタ映え」より「□□映え」を重視したからだった! いまや若者の間では「ググる」は古くなり、検索エンジンではなくSNSで検索をするような情報意識になってきています。つまり情報へ行き着くルートが変わってきているのです。 年配の方も「そっちは若いから分からん」では、情報にすら行きついてもらえないという孤

【第一回】枯れた大地に水路を「南一郎平」 [歴史発想源/富国の潤流・疏水殖産篇 〜南一郎平の章〜]

歴史上の偉業から経営やマーケティングのヒントを探る、ビジネスコンテンツ「読書発想源」。 今月よりamazonのkindleストアにて、「富国の潤流・疏水殖産篇 〜南一郎平の章〜」の電子書籍版の取り扱いが始まりました! ・kindle版『歴史発想源/富国の潤流・疏水殖産篇 〜南一郎平の章〜』 幕末まで全く水がなく農業ができなかった大分県宇佐市の駅館川右岸の台地に、情熱と執念で100年来の工事を完成させた庄屋、南一郎平。 その疏水モデルを買われて明治維新後の内務省に招聘さ

600:数をこなさず頭だけで理解する人は、トラブルを前にして全く戦力にならなくなる。 [トップリーダーズSelect]

大学病院の院長、医科大学の教授も務め、手術を極めている名医であっても、年間400例以上の手術を手がけている理由は、自分の腕を錆びさせないことはもちろん、後進の育成にもあった! 頭が良くて「1、2回やったからもう分かります」「見ていたので大体分かります」と言う人はものすごく多いですが、そう言う人ほどいざというトラブルの時には、一番パニックになってしまったり、一番愚痴をいうだけだったりして、全く役に立ちません。 経験の数は、自分自身の向上のともに周囲の人と仕事をしていく上での

有料
200

599:仕事のパフォーマンスを最大限に高めるために、オンとオフの切り替えは徹底的に。 [トップリーダーズSelect]

世界中を駆け回っていたトップアスリートは、試合中のパフォーマンスを最大限に引き上げるため、移動中の飛行機の中でさえもオンとオフの切り分けをここまで徹底していた! 著名な経営者やタレントなどがオフで過ごしている時も、平気で仕事の話を持ち込んでくる人がいますが、こういう人はまず信用されません。オフでいるという重要性がわかっていないからです。 仕事の時とプライベートの時、オンとオフの時ではどのように意識を切り替えるべきか。どのような切り替えの工夫が必要か。一流の人ほど、その切り

有料
200

598:組織の改革に大事なことは、現状維持を打破する最初の起爆剤を作ること。 [トップリーダーズSelect]

従来では絶対に何をやろうとしても許可が下りなかった市の管理する場所に、徹底した議論と工法でとんでもないインパクトのイベントを民間にやってもらったら、市は一円の税金を投入することなく莫大な使用量が入ってきて、世界中へのPRとなって観光客も増えた!

有料
200

597:企画力や提案力を上げるためには、自己分析能力を磨くことから始める。 [トップリーダーズSelect]

大量の知識を頭の中に入れてクイズ番組で勝利を重ねるクイズ王が、大学受験さえもうまく成功させたのは、志望校や勉強などの受験対策だけではなく、自分に向けた対策をやっていたからだった! 「私はアイデアは負けません!」と豪語して企画案を提案してくるも、「それは誰がやるの? あなたがやるの? あなたがお金出すの?」と言われたら途端に詰まってしまうような人がいます。自分のことが把握できないままに出されるアイデアなど、大して価値はないのです。 企画や戦略というものは、その対象だけではな

有料
200

596:才能を伸び伸びと発揮してくれるために、言うべき言葉、言ってはいけない言葉は何か。 [トップリーダーズSelect]

超高校級ピッチャーを擁する優勝予想の大本命であった強豪校と甲子園球場で対戦することになった田舎の高校の監督が、相手に関する細かいデータではなくあることを繰り返し言うことで、猛打線が爆発して圧倒的大差で勝利し、さらには優勝を成し遂げて高校野球界を激震させた! 「失敗するなよ」「成功しろよ」などと声をかけると、それがたとえ善意であってもプレッシャーになるものです。悪いプレッシャーは逆にパフォーマンスを低下させることになり、「失敗するなよ」は失敗するフラグになってしまいます。

有料
200

595:機能の目的を明確にできた商品が、新しいマーケットを生み出していく。 [トップリーダーズSelect]

野菜市場に新たなジャンルのマーケットを生み出した立役者が打ち出した戦略は、「体にいいと言われているから」「食物繊維やビタミンが含まれているから」といった今までの漠然とした野菜の効果ではなく、その機能の目的を絞って明確にしたことだった! たくさんの商品が乱立し、成熟期を迎えきったものがあふれる今の世の中では、「美容にいいですよ」「健康にいいですよ」「輝きを取り戻す」という訴求は普通になってきていて、PR要素にならなくなってきています。 これからの商品は「機能の明確化」で勝負

有料
200