見出し画像

スタエフLIVEで何を話したらいいかわからない人へ【how to】

どーも!うぃんです。

こちらのnoteは、stand.fmの台本代わりに使用しているので、もし利用している方がいらしたら音声の方で詳細にお話しているので、下部のリンクから聞いてみてくれると嬉しいです\(^o^)/

LIVEなに話したらいいかわからない!
沈黙どうしたらいいの?

そんな人のために、ゆるすぎるLIVEをしている私が何を話したら良いかお伝えします!

0.このテーマの理由

自己紹介の収録を聞いているときに、LIVEなに話したらいいかわからないと言っている方が多かったから

1.実況中継

自分がしていることをスポーツの解説者バリに実況中継する

2.リスナーさんの自己紹介を読み上げる

来てくれた人の自己紹介読んで感想を言う

3.話しかける

来てくれたばかりの人やコメントをしてくれている人が目の前にいるかのように話しかける会話をする

4.おまけ

ふんふ~ん♪って感じで鼻歌を歌う

読んでいただいた方には申し訳ないのですが、noteは台本代わりに使用しておりざっくりとしか書いていません。
そのため、もっと詳しく知りたい方は、ぜひStand.fmにお越し下さい!
今回の記事の詳細音声はこちら”(Stand.fmへ飛びます。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?